fc2ブログ
Breath of fresh air
気がつけばもう6月・・・

5月末は暑い日が多く、寝られないとか、体調が悪い日が何日かあったのですが、
6月に入ってからちょうどいい気候が続いているような気がします。

昨日は山中湖の方面にドライブに出かけたんですが、風が気持ちよくてさわやかな気候でした。
私の場合、気温と体調の相関関係もありますが、空気が澱んでいるような、どんよりしたときに体調を崩すことが多いようです。
おかげさまで、さわやかな風が吹くここ数日は頭がスッキリして、非常に良い体調が続いています。

体調が良くなったり、悪くなったりするたびに、過去の同時期のブログを読み返しています。
そうすることで、それが突発的なものなのか、定期的で時間が経てば治まるものなのか、わかります。
少しは安心できるので、記録を残すことはお勧めです。

昨年の6月1日のブログです
のぼせるような感じで具合が悪かったのが、少し涼しくなったことで急激に良くなったということが書いてありました。
急に暑くなり変化の大きい、この時期に定番の体調変化です。

もちろんその後も体調を崩したり波はあるんですけれど、結局はこれを繰り返して生きていくだけです。
悪い時もあるけれども、それはずっとは続かない。
断薬の時に、死にたくなったり我慢できなくなったりするのは、その苦しみが一生続くと悲観するからです。

新緑の中をドライブしながら、気持ちよい風を感じながら、さわやかな気分を味わえている。
人によっては当たり前のことかもしれませんが、その状態に感謝して幸せを感じたいと思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?