fc2ブログ
WannaCry
ランサムウエアによるサイバー攻撃が話題に挙がっています。

北朝鮮の関与が噂されたり、大手企業にも被害が及んだりしてますが、なんだか他人事のように感じてしまいます。
ここ何年も被害にあったこともないし、セキュリティソフト入れてりゃ大丈夫じゃないかって、
甘いかもしれませんが。

実情ってどうなんでしょうね?
会社や自宅に怪しいメールが来ている方っていますか?

携帯にはいくつも迷惑メールが来るんですけれどね。
「LINEで3名から友達申請が来ています、詳細は下記URLで確認ください」ってメールが、日曜から今日までに13連続で来てましたが、このURLを見に行ったらどうなるんでしょうか?

怖いもの見たさなところがあるんですが、
今回のランサムウエアみたいに、端末内のファイル全てを暗号化されたりしたら面倒ですし・・・
試したことがある方は、ぜひともその顛末を教えていただければ・・・(^^;

しかし、安易に人を信じられない世の中になりました。
こうやって、人をだますことで利益を得ることに知恵を絞る輩がいるのは確かで、自分の身は自分で守るように気を付けなきゃいけないってことです。

精神科医の甘い言葉と処方も似たようなものですよね。
自分は絶対に正しいから騙されるわけがないと、過信するものに限って、自分の都合のいい事実しか見られなくなります。
くれぐれもご注意を!
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?