fc2ブログ
Summer heat fatigue
いやー、やっちゃいました。
久しぶりにギックリ腰です。

今回のギックリ腰の原因はなんなんでしょう?
帰省で長時間運転もしましたし、前かがみの姿勢で腰の筋肉が固まったか?
熱中症になったら筋肉疲労で腰痛になるなんていう説もありました。
また普段から悪い頸椎・・・頸椎と腰椎は繋がっていますので、普段は出ている首から上の症状が腰に行ったか?

自律神経失調なんかの他の症状がなかったので調子はいいと思っていたんですが、やはり疲労がたまっていたんでしょうかね?

ギックリと言ってもちょっと特殊で、
昨日、仕事で重いものを持ったあたりからと痛くて、まあ、なんとか動けるかなって感じだったんですが、
今日、カイロプラクティックでそのことを伝えて解してもらって、立ち上がってみたら「あいたー」って・・・・(^^;
だったら、施術ミスなんじゃないか?って・・・そんな思いも少しはあるんですがね。

まあ、もともとギックリ行きかけていたので、どのみちこうなったのでしょう。
問題は動けるか?歩けるか?ってことだったんですが、
ギックリ腰ってのは腰の筋肉の炎症なので、保冷剤を使って思いっきり冷やしたら何とか動けるようになりました。
今晩もアイスノンを使って、一晩中冷やして、それで明日会社に行けるかどうかってところですかね。

腰の調子は決して良くはありませんが、ここまでギックリいくのは久しぶりです。
過去の記録を読み返してみたら、断薬して半年くらいの2013年の夏、
その時に、1か月くらい痛みが長引いたって記録が残っていました(腰痛つづく)。

そこでこんなことを書いていました。
  頸から背中から肩からふくらはぎ、いたるところに強い張りとコリがあり、その負担が腰に来た

同じく夏の暑い時期のことですしね、
調子が良いと思っていても、いたるところに負担ってかかっているんでしょうね。

皆様もご自愛くださいませ。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?