どうもこの1週間はダメです・・・
最近マシだったんだけどなあ・・やはり例年通りの季節性のものか?
暑さのせいか、エアコンのせいか、頸の後ろが締め付けられて、頭が痛いです。
ここまで、後から見直すための自分のための記録です。
さて、「マルチタスク」ってご存知ですよね。
簡単に説明すれば、コンピューターで複数の仕事をする時に、並行して同時にCPUが処理することを言います。
もっと簡単に言えば、「ながら勉強」みたいなものですかね。
音楽を聴きながら、宿題をする・・みたいな。
なぜ「マルチタスク」の話をするかって言うと、観られた方もいらっしゃるでしょうが、あるTV番組で話題になっていたからです。
「TVを観ながら、SNSをやると脳が破壊される」ってやつ。
まず元々、人間の脳ってマルチタスク処理ができないらしいんですね。
「俺、できるよ」って方もおられるかもしれませんが、それは並行で処理しているのではなく、処理する脳の場所が高速で切り替わってシングルタスクで処理しているらしいです。
だから「ながら勉強」の場合、ミクロで言えば、音楽を聴いている時は勉強していないし、勉強している時は音楽を聴けていない。
使う脳の場所が違うそうです。
同時には働かないけれども急速に切り替わっているので、ながらでできていると思うんだそう。
まあ、できているならいいんですけれど・・・
そうやって高速で切り替えて脳を使う場合って、すごく脳に負担がかかるそうです。
具体的にはストレスホルモンであるコルチゾールがバンバン放出されて、海馬なんかが攻撃されるとのことでした。
まあどこまで深刻な現象なのかはわかりませんが・・・
私も気を付けないと。
復職してから時間も減りましたので、たいていTVを観ながらみなさんのブログ徘徊に行ったり、自分のブログ書いたりしてますからね・・・
もう癖になっていて、TVだけ集中してみるのに違和感を感じてしまいます。
脳の破壊はよくわかりませんが、「ながら」をやっていて、「確実に良くない傾向だな」と感じることがあります。
目の前のことに集中できなくなること
その結果、何かしながら、別のことを考えてしまうこと
たとえば、夜に寝つけない時って、関係ない明日の仕事の心配だとか、考えていることが多いです。
仕事をしているときに、それに集中しないで、昨日の人間関係での不快感ばかり考えている。
それが癖になってしまうと、確実によろしくないです。
断薬する前の「うつ病」とされている時に、よくそんな精神状態でした。
この傾向が続くと、確実に精神状態は病む方向にいきますからね。
もしその原因が、TVとSNSの「ながら」だとしたら・・・ちょっと考えなきゃいけないかも?
最近マシだったんだけどなあ・・やはり例年通りの季節性のものか?
暑さのせいか、エアコンのせいか、頸の後ろが締め付けられて、頭が痛いです。
ここまで、後から見直すための自分のための記録です。
さて、「マルチタスク」ってご存知ですよね。
簡単に説明すれば、コンピューターで複数の仕事をする時に、並行して同時にCPUが処理することを言います。
もっと簡単に言えば、「ながら勉強」みたいなものですかね。
音楽を聴きながら、宿題をする・・みたいな。
なぜ「マルチタスク」の話をするかって言うと、観られた方もいらっしゃるでしょうが、あるTV番組で話題になっていたからです。
「TVを観ながら、SNSをやると脳が破壊される」ってやつ。
まず元々、人間の脳ってマルチタスク処理ができないらしいんですね。
「俺、できるよ」って方もおられるかもしれませんが、それは並行で処理しているのではなく、処理する脳の場所が高速で切り替わってシングルタスクで処理しているらしいです。
だから「ながら勉強」の場合、ミクロで言えば、音楽を聴いている時は勉強していないし、勉強している時は音楽を聴けていない。
使う脳の場所が違うそうです。
同時には働かないけれども急速に切り替わっているので、ながらでできていると思うんだそう。
まあ、できているならいいんですけれど・・・
そうやって高速で切り替えて脳を使う場合って、すごく脳に負担がかかるそうです。
具体的にはストレスホルモンであるコルチゾールがバンバン放出されて、海馬なんかが攻撃されるとのことでした。
まあどこまで深刻な現象なのかはわかりませんが・・・
私も気を付けないと。
復職してから時間も減りましたので、たいていTVを観ながらみなさんのブログ徘徊に行ったり、自分のブログ書いたりしてますからね・・・
もう癖になっていて、TVだけ集中してみるのに違和感を感じてしまいます。
脳の破壊はよくわかりませんが、「ながら」をやっていて、「確実に良くない傾向だな」と感じることがあります。
目の前のことに集中できなくなること
その結果、何かしながら、別のことを考えてしまうこと
たとえば、夜に寝つけない時って、関係ない明日の仕事の心配だとか、考えていることが多いです。
仕事をしているときに、それに集中しないで、昨日の人間関係での不快感ばかり考えている。
それが癖になってしまうと、確実によろしくないです。
断薬する前の「うつ病」とされている時に、よくそんな精神状態でした。
この傾向が続くと、確実に精神状態は病む方向にいきますからね。
もしその原因が、TVとSNSの「ながら」だとしたら・・・ちょっと考えなきゃいけないかも?
スポンサーサイト
Comment 0