fc2ブログ
Break from drugs
今日のブログカテゴリは「記録」にしてみました。

一日のお休みをいただいて通院してきたのですが、今日で精神科の治療を終診したからです。
前回の診察の時に宣言していたように、ひと月たって問題がなかったので、無事、頭のおかしな世界から足抜けです。

何度も書いていますが、もう3年以上、抗うつ剤や抗不安薬(ベンゾジアゼピン)といった精神薬は一切飲んでいないわけですから、いつ止めてもいいようなものだったんですがね。
休職には診断書がどうしても必要だったこと、そしてこれは心理的なものでしょうが、
また休まなきゃいけなくなった時にも診断書書いてもらわなきゃ・・なんて言い訳なようなことも考えていたんですね。
甘えているっちゃあ、甘えているんです。

復職してからちょうど1年になりますし、制限になることはできるだけ無くしていこうと思いまして。
体調を崩したら、それはその時考えたらいいわけだし、どうせ精神科医は診断書以外はあてにはならないわけですから、執着する意味もありません。

しかし・・・長かったですねえ。
うつ病で初めて受診したのが2003年、クリニックは変わりましたが、そこからはほぼ定常的に通院していたわけですから、
(そりゃあ、クスリは良くなっても止めてはいけませんなんて脅すんだから、普通の人は疑わず、止められなくなります)
13年・・・ずいぶんと人生の無駄遣いをしたものです。
まあ、それが私の人生にとって、必要なものであったのかもしれませんが。

今回の卒業に際して、身体上の変化があるわけではないので、特に感慨があるわけではありませんが、
10年後、20年後に、「ああ、あの時に足抜けして良かったな」・・・なんて節目になっているかもしれません。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?