fc2ブログ
Cosmos
週末の雨も上がり、穏やかな気候になりました。

立川の国営昭和記念公園、今日は無料入園日でした。
そして来月3日までは「コスモスまつり」の実施中。
満開のコスモスの中、多くの人が休日の小春日和を楽しんでいました。

cosmos1

山口百恵の歌でコスモスのイメージは定着しましたね。(古い?)
結婚直前の不安な心情をうたった歌は、中学生の私には完全には理解できるものではありませんでしたが、
何だか物悲しく、ノスタルジックでした。

コスモスの語源は、ラテン語の「宇宙」からきているそうです。
そしてその花言葉の一つは、「調和」であったりします。

若いころから、学校の中で、企業の中で、尖がっていようと意地を張り、
人に勝ち、上を目指そうともがいてきて、
その結果、自分のキャパを超えて身体を壊してしまった今、考えることは、

負け惜しみでもなんでもない、
やはり一番重要だったことは「調和」だったんじゃなかったかなって。

「コスモス」の曲で歌われているような、小春日和の穏やかな日に、
満開のコスモスに囲まれて、穏やかで気分のいい休日が送れました。

cosmos2
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?