夜中に背中が張って、何度も目が覚めました。
どうもまた自律神経失調の手前のようですが、相変わらず何がきっかけになっているのかわかりません・・
一日中家でゴロゴロしていても良かったのですが、逆に少し身体を動かした方が良いんではないかと思い、散歩に出かけることにしました。
散歩するにはやはり自然が多くて、人がそれほど多くなく、しかもそれほど負担にならない場所がいいかなと思います。
東京、多摩地方に移り住んで3年、調べてみたらまだまだ行ったことがない、興味深い場所が近くにあります。
今日は、色濃い自然が残る国分寺の清流、「お鷹の道」を歩くことにしました。
本当に東京とは思えない、キレイな水が流れています。
夏場にはここで蛍がみれるみたいですね。

ここの水は日本名水百選にも選ばれています。
訪れた多くの方が、ペットボトルやタンクを持参で、それに水を汲んでいました。
ただ湧き水といえば、注ぎ口といいますか、源泉がはっきりしていて、水汲み場所がわかりやすいものだと思っていましたが、ここの湧き水は溜まりのようになっており、どうやって汲めばよいのかわかりにくいです。
私もペットボトルに汲んで飲んでみました。
冷たくておいしい・・とは思いましたが、あまり癖のない味で、良く分かりませんでした(^^;
東京の水は不味いってのが、地方出身者のアルアルでよく語られますが、決して本来の東京の水は不味くはないんでしょうね。
ちなみに私の故郷、神戸の水は、「六甲山のおいしい水」なんかで知られるように美味しい・・・と思われがちですが、
実はかなり不味いです。
神戸の地域にも寄るんですが、実は神戸の東側の住宅街の水は淀川の水を使っています。
滋賀県で使用し、京都で使用し、大阪で使用し、最下流で神戸が使用しているわけですから、美味しくないんですよね・・
逆に東京から来られた方が驚かれることがあります。
先入観と言うものは当てにならないということですね。
さて、身近なところで自然に触れ合うことができました。
来週も一週間、頑張れるかな?

どうもまた自律神経失調の手前のようですが、相変わらず何がきっかけになっているのかわかりません・・
一日中家でゴロゴロしていても良かったのですが、逆に少し身体を動かした方が良いんではないかと思い、散歩に出かけることにしました。
散歩するにはやはり自然が多くて、人がそれほど多くなく、しかもそれほど負担にならない場所がいいかなと思います。
東京、多摩地方に移り住んで3年、調べてみたらまだまだ行ったことがない、興味深い場所が近くにあります。
今日は、色濃い自然が残る国分寺の清流、「お鷹の道」を歩くことにしました。
本当に東京とは思えない、キレイな水が流れています。
夏場にはここで蛍がみれるみたいですね。

ここの水は日本名水百選にも選ばれています。
訪れた多くの方が、ペットボトルやタンクを持参で、それに水を汲んでいました。
ただ湧き水といえば、注ぎ口といいますか、源泉がはっきりしていて、水汲み場所がわかりやすいものだと思っていましたが、ここの湧き水は溜まりのようになっており、どうやって汲めばよいのかわかりにくいです。
私もペットボトルに汲んで飲んでみました。
冷たくておいしい・・とは思いましたが、あまり癖のない味で、良く分かりませんでした(^^;
東京の水は不味いってのが、地方出身者のアルアルでよく語られますが、決して本来の東京の水は不味くはないんでしょうね。
ちなみに私の故郷、神戸の水は、「六甲山のおいしい水」なんかで知られるように美味しい・・・と思われがちですが、
実はかなり不味いです。
神戸の地域にも寄るんですが、実は神戸の東側の住宅街の水は淀川の水を使っています。
滋賀県で使用し、京都で使用し、大阪で使用し、最下流で神戸が使用しているわけですから、美味しくないんですよね・・
逆に東京から来られた方が驚かれることがあります。
先入観と言うものは当てにならないということですね。
さて、身近なところで自然に触れ合うことができました。
来週も一週間、頑張れるかな?

スポンサーサイト
Comment 0