fc2ブログ
Receive my claim to fame
NHKの朝ドラ、
独身のころは観る習慣はなかったのですが、結婚してから妻に付き合って観る癖がつきました。
いまは出勤に間に合わないので、録画までして観ています。

興味のない方には申し訳ありませんが、今日(29日)の放送からです。
主人公が地元にケーキ屋を開くんですが、なかなか軌道に乗らず、客足が付きません。
そんなとき、東京のブロガーがふらっと旅行中に立ち寄り、感想を自分のブログで紹介して、それを見た読者が全国から少しずつ来てくれるようになります。

世間様に、知ってもらえたなあ」といった、出演者のつぶやきが印象的だったのです。
ブログが情報を発信する、
そしてそれが真実かどうかはわかりませんが、人々の行動の参考になるんだなあ・・・
今さらながら、そんなことを考えた次第です。

海老蔵や杉浦太陽ってわけにはいきませんが、
細々と続けている私のブログだって、毎日100程度のアクセスがあって、
リピートで来てくださる方も何人かおられますが、コメントを新たにくださる方もおられるので、新たに辿り着かれた方がその何割かおられるわけです。

TOPページをつねに「このブログについて」にしており、最初に来られる方はここを読まれると思いますが、
ここで「拍手」を押してくださる方は、少なくともこのブログを参考になった、同意したという方だと考えたら、
2年半で新しく1000人以上の世間様に知ってもらえたんだなあ・・

そんなことを、しみじみ感じたりして。
まあ、自己満足でしかないんですけれどね。

私の体験が役に立った、立たないはどちらでもいいですが、
それらの方々の現在、そして将来が、以前より癒されているとすれば、嬉しいんですけれどね。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?