断薬直後には症状を軽減させるために、多大な貢献をしてくれたカイロプラクティックの治療、
最近はあまりその内容でブログを書いていませんが、今でも毎週1回治療に通っています。
治療は専用の治療台に寝転んだ状態で行うんですが、
「はい、まずはうつ伏せね」って言われて、いつも固まってしまいます。
昔からなんですが、わたくし、「うつ伏せ」と「仰向け」の区別がつかないんですよ。
なんでしょうねえ、認知できないと言いますか・・・
何度聞いても、考えても、間違えるんですよね・・なぜなんだろう?
英語で表現してみたら、そちらの方がよほどわかりやすいですね。
(背中(back)の上か胃(stomagh)の上ですからね)
ほら、TVのコントなんかで、「右に曲がりなさい」と言われて、
「えーと、右はお箸を持つ手の方だから・・」って考えるのがありませんか?
そんなやつ、おらんやろ!って、思ってましたがね、
何のことはない、自分がそうじゃないかと気づきました・・・ORZ
こういうことって普通にあるんですかね?
脳がどこか損傷しているとか、その言葉に対して脳神経物質がつながらないとか・・・
こればっかりは、精神薬のせいでもなんでもなく、私の脳の問題なんだろうな(^^;
人間の脳ってのは、複雑で不思議な臓器なんだろうな。
最近はあまりその内容でブログを書いていませんが、今でも毎週1回治療に通っています。
治療は専用の治療台に寝転んだ状態で行うんですが、
「はい、まずはうつ伏せね」って言われて、いつも固まってしまいます。
昔からなんですが、わたくし、「うつ伏せ」と「仰向け」の区別がつかないんですよ。
なんでしょうねえ、認知できないと言いますか・・・
何度聞いても、考えても、間違えるんですよね・・なぜなんだろう?
英語で表現してみたら、そちらの方がよほどわかりやすいですね。
(背中(back)の上か胃(stomagh)の上ですからね)
ほら、TVのコントなんかで、「右に曲がりなさい」と言われて、
「えーと、右はお箸を持つ手の方だから・・」って考えるのがありませんか?
そんなやつ、おらんやろ!って、思ってましたがね、
何のことはない、自分がそうじゃないかと気づきました・・・ORZ
こういうことって普通にあるんですかね?
脳がどこか損傷しているとか、その言葉に対して脳神経物質がつながらないとか・・・
こればっかりは、精神薬のせいでもなんでもなく、私の脳の問題なんだろうな(^^;
人間の脳ってのは、複雑で不思議な臓器なんだろうな。
スポンサーサイト
Comment 4
おこちゃん
アルアル!
私が酷いのは 右左です。
特に運転中に 指示されると ダメー。
『右に曲がって』と言われると、頭では右折のつもりなのに、
身体は左折しているんです。
何だろう?(゜ロ゜)
ア、薬のせいじゃないですよ。(笑)
昔からです。
2015/07/07(Tue) 23:25
小桜
私の場合は『東・西』を判断するときがそんな感じです ^^;
「えーと、太陽が昇るほうが東だから・・・」って毎回確認してしまいます^^;
私の頭はゆるいのでそんなものかと思っていましたが、
聡明なCaliforniaRocketさんにもそういうところがあるとは意外でした。
2015/07/07(Tue) 23:37
CaliforniaRocket
Re: タイトルなし
> おこちゃん さん
こんにちは。
ありますよねー^^
けど、頭ではわかっているんですか?
私は頭でもわかっていません・・・
パニクッテるわけでもないんですけれどね。
さがしたら、他にもありそうですね。
2015/07/08(Wed) 18:30
CaliforniaRocket
Re: タイトルなし
> 小桜 さん
こんにちは。
聡明なことないですよ・・
それに、聡明さとこれは関係ないのかもしれませんね。
私のように「うつ伏せ、仰向け」とか「左右」とかいうのは、自分を中心にしての方向じゃないですか、
「東西」の場合、地球を中心にしてというか、絶対的な方向なので、もしかしたら違った現象なのかもしれませんね。
しかし、いろんなパターンがありますね。
アンケートとったら、面白いかも。
2015/07/08(Wed) 18:35