「CaliforniaRocketさん、3番に外線です」
仕事中に会社に外線がかかってきました。
2年半前に休職して、復職したところなので、随分と久しぶりだなあとか考えながら、出てみたら・・・
「マンション経営のご案内です」・・・・投資の勧誘電話でした・・ORZ
いまだにこんな電話かかってくるんだね。
それよりもなによりもびっくりしたのは・・・
なんでこの電話番号を知っているの?
復職したところなんで、まだ私の正式な所属は、今働いている現部署ではないんですよ。
もちろん、まだ名刺なんて作っていないし、誰にも電話番号も部署名も伝えた人はいません。
第一、当の本人が、その電話番号(代表番号)を知らないというのに・・・どこから漏れるというんだ(^^;
考えられることは、休職する前の名簿が出回っていて、たまたま復職した時期に電話をかけてきた。
しかし、職場の建物も変わっているんだけどな・・・
それかこちらの方が可能性がありそうだが・・・
周りの人間の誰かが情報を売ったと・・それにしてもこんなピンポイントでかかってくるくらいだから、人事とかから直接データが漏れているのかも?
いずれにしろ、あまり気分のいいもんじゃないですね。
復職したら、こういったわずらわしさもついて回るんですかね。
仕事中に会社に外線がかかってきました。
2年半前に休職して、復職したところなので、随分と久しぶりだなあとか考えながら、出てみたら・・・
「マンション経営のご案内です」・・・・投資の勧誘電話でした・・ORZ
いまだにこんな電話かかってくるんだね。
それよりもなによりもびっくりしたのは・・・
なんでこの電話番号を知っているの?
復職したところなんで、まだ私の正式な所属は、今働いている現部署ではないんですよ。
もちろん、まだ名刺なんて作っていないし、誰にも電話番号も部署名も伝えた人はいません。
第一、当の本人が、その電話番号(代表番号)を知らないというのに・・・どこから漏れるというんだ(^^;
考えられることは、休職する前の名簿が出回っていて、たまたま復職した時期に電話をかけてきた。
しかし、職場の建物も変わっているんだけどな・・・
それかこちらの方が可能性がありそうだが・・・
周りの人間の誰かが情報を売ったと・・それにしてもこんなピンポイントでかかってくるくらいだから、人事とかから直接データが漏れているのかも?
いずれにしろ、あまり気分のいいもんじゃないですね。
復職したら、こういったわずらわしさもついて回るんですかね。
スポンサーサイト
Comment 0