fc2ブログ
Bicycle ride
これまでは具合が悪い時は、不眠が付きものだったのですが、このところの不調はちょっと事情が違うようです。

夜は結構寝られているんですけれど、起きてから昼頃になって頭の芯が痺れているような症状に襲われます。
身体はすごく怠く、背中が凝って息苦しい、そして毎度のこと胃腸が張ったようで苦しい。
自律神経失調症状だと思うんですけれど、辛いと疑い深くなって、本当にそうか?と思うこともあります。

よく話を聞く、「反応性低血糖」なんかもこんな症状になるような気がして、検査した方が良いだろうか?なんて心配になるんですけれど、
これまでもそんな心配をして、「男性更年期障害」やら「橋本病」やらと疑って検査をした結果、結局何でもないということばかりしてきましたから、
じたばたせずに、治るまで我慢しようやということなんでしょう。

活動するには辛いし、動いたら酷くなるような予感がする状況だったんですけれど、それでも少しでも身体を動かした方が良いような気がして、夕方から出かけることにしました。
幸いにして、気候は爽やかで動きやすいですしね。

先週末の「アド街ック天国」で、昭島市の昭和の森を取り上げていたので、そのアウトドアビレッジに、自転車で行ってきました。
体調悪いところに自転車はハードル高いかとも思ったのですが、10キロほどですし、まあ何とかなるかってね。

ここは初めて行ったのですが、都内のアウトドア専門モールとしては最大級らしいですね。
そして、ボルタリングやカヌー体験が楽しめるようです。
こんな感じ。

ボルタリング

もちろん、これに登るほど体力はありませんがね、
それでもサイクリングはなんとか楽しめました。
汗をかくくらいの方が、紛れるようにも思いましたので、やはり自律神経の問題なんでしょう。

リワークの時もそうでしたけれど、きっと身体を慣らしていくしかないんですよね。
ここまできたんだ、焦るな焦るな。
頂上にはきっとすぐ手が届く。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?