fc2ブログ
とんでもねえなあ・・・
精神疾患で会社をおやすみされている方は、医療機関で「診断書」を作成してもらって会社に提出していると思います。
その他、自立支援制度などのために公的機関に提出する証明書なども、医療機関で作成してもらうことになります。
精神科の医者は治療には役立たずだと思いますが、こういったことでは利用せざるを得ないことが現状です。

ところで、「診断書」などを書いてもらうのは、「文書料」という費用が必要になりタダではありません。
しかもこの「文書料」、保険適応ではありませんので、結構の高額になります。

まあでも、ここまでは何とか我慢できます。
自身の医師免許をかけて、こういった疾患であることを保証しているわけですから、責任も伴いますしね。

ただ、保険適応でないだけに、高額なうえに、各病院で勝手に設定されている「いい値」なんですよね・・・
これって結構、足元を見た商売なような気がして、腹が立ちます。

文句ばかり言っても、制度上必要なものなので、仕方がないかなと、最近まで何も考えていなかったんですが、最近ある出来事がきっかけで、再度立腹のネタに・・・

最近になって職業訓練を始めたことは常々書いていますが、開始するにあたって支援計画が作成されました。
「その計画に従って訓練を進めますけどいいですね?」って同意を、会社側と主治医からもらわなきゃいけないらしいんですよ。
現在通っている所は公的機関なので、会社や医者が納得してくれなかったら進められないということなんでしょう。

医者なんて、職業訓練にノータッチで何もしません。
「3か月の予定で、こういった訓練をしますけど問題なければ同意してください」という文書に、サインするだけです。

会計の段になってびっくりしました・・Σ(・ω・ノ)ノ!
「文書料2500円?なにこれ?サインしただけやん・・」

「これ、文書料かかるんですか?」という問いに、
「同意書としていただいております」って・・・そりゃ病院ごとに勝手に設定できるんだろうけど・・・

あんた、なにも責任負ってないやん!!

職業訓練の担当者にも、その旨伝えたら、「え?」っていう顔になって。
「そんなのに文書料とる医者もあるんですねえ、初めてです」だって・・・

要は、「私の行っているクリニックは、他所よりも文書料で余分に金をとる!」ということが判明して、立腹しているわけです・・・ORZ
今まで意識はしていなかったんですけれど、いつも払っている「診断書」の値段も高いんですよね・・・
通常の医療機関では3000~5000円くらいのようなのですが、私が通院するクリニックでは7000円とります。

そうこう歪が見えてくると、出るは出るは・・・
会社の人事担当者からも言われました。
会社の産業医が私の症状を直接主治医に問い合わせようとしたところ(注:私本人の同意が必要です)、
「お話するには費用が発生します」って言われて、かなりの高額を請求されたそうです。

文書料などの諸経費を請求するから、その医療機関が儲け主義で患者のことを考えていないとは言うつもりはありませんが・・・
あまりに度を過ぎると、「こいつ、金のことしか考えていないんじゃないかな?」と疑わざるを得ません。

今さら、医療機関変わるのも面倒くさいし、第一、それ以外の内容はどこに行っても変わらんだろうしなあ・・
まあ、ある程度こちらの言いなりになってくれる医者だし、もうそんなに長い期間お付き合いするわけでもないだろうから、このまま我慢することになりそうですが・・・

ますます、軽蔑に値する人種です。
スポンサーサイト



Comment 4

みつ

お返事遅れてすいません。

酷い事を言ってしまったというのは完璧主義の部分を以前責めてしまったことです、本当に申し訳ありませんでした。

僕もそうなのですが、恐らくカリフォルニアロケットさんも完璧主義や言葉や思考が固くなっているのは精神薬の禁断症状からでは無いですか?

これも必ず良くなって行くので、お互いにずっと楽に自分らしく生きられる様になれる筈です。

今もきっと、カリフォルニアロケットさんのこのブログ記事からも少しの事が許せないと感じたりと言った感情にご苦労なさっていると思いますが、それもやがて無くなり、自分も他人に対しても許容出切る、本来の本当の自分が待っているはずです、

頑張りましょう!もう少しです。

2015/01/15(Thu) 13:36

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: お返事遅れてすいません。

> みつ さん

こんにちは。

そうですね、イライラはあるかもしれませんね。
ブログの内容は誇張している場合もありますが。

今の思考状態が変わるかどうかはわかりませんが・・
あるがままに・・・
そう生きていければと思います。

2015/01/15(Thu) 16:21

Edit | Reply | 

Otsay

こんにちは。

ひどいですね。

医師に関しては、ほぼダメですよね。

上にある医師は、ぼったくっている意識はあるのかもしれませんが、私大に多額の授業料払ったし、いろいろ大変やったしとか、個人的な勝手な理由で、もらう金少ないくらいに思っているかもしれません。

ノーリスクで金を抜いているような人達と接すると、それに感謝するどころか、能力に見合った金を得ている、むしろ少ないくらいだと思っている人が多いような印象です。医師に限らずです。

しかし、診断書ぼったくりですか。診断書に限らず、保険請求も、微妙に上乗せしてる医院(個人病院)は、すごく多いように思います。今まで、怪しいというかアウトなの何回も経験あります。受付で聞くと、適当な回答で細かいこと聞くなといった感じで、お茶を濁されたこともあります。

目の前に金が落ちていて、誰からも見つからない状況だと、拾ってしまうのですね。拾っても、仕事してくれればいいと思いますが、そうでもないどころか不利益をばらまいているような人が多いですし。つまらないです。

2015/01/15(Thu) 17:47

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> Otsay さん

こんにちは。

ぼったくりであろうがなかろうが、「そういう決まりですから」で済んでしまう商売ですから・・
弱みに付け込んだ商売って言いますかね。

阪神の震災のことをよく書いているのはご存知だと思いますが、
震災の当日のことです、屋台で焼き芋を売りにきたんですよね。
「焼き芋、一本5000円」ですって・・・(^^;

その、下衆な輩を思いだしましたよ。

親切な方もいましたが、こういう人種も少なからずいるっていうことを念頭に置いて生きていかなきゃいけないんでしょうね。
もはや怒るだけでもバカバカしい。
本来なら、人生の中で関わりたくない人種なんですが、関わらざるを得ないところが不幸なんですよね・・

一刻も早く、この汚い世界から抜け出せることを望みます。

2015/01/15(Thu) 21:49

Edit | Reply | 

What's new?