Rock'n Roll だぜい!!
今日はとことん、このブログの本題とは違うネタで^^
鬱と言うと暗ーい性格だと思われそうですが(私もそういう先入観ある・・)、人前に出るのが人一倍大好きというお調子者。
こう見えても30年ほど前には、「神戸では、知っている人は知っている」と言われる程度のアマチュアバンドでドラムを叩いておりました(^^;
演ってきた音楽の変遷としては
・ハードロック、ヘビーメタル
・プログレ(特に日本の)
・フュージョン(~オリジナル)
・POP Rock
という感じなんですが。
本日はプログレ・ロックをこよなく愛する、オッサンバンドの友人が、目黒のライブハウス、鹿鳴館(結構有名です)で演るというので、応援で観に行きました。

この友人、若いころはCDも出していたというくらいだから、テクニックは上々です。
とはいえ、ビジュアルはオジサンですね。
こういう音楽になると歳をとることが痛々しい^^

もちろん音楽では食べられてません。小さな会社を経営しています。
もう一人は、実家の旅館を手伝いながら、趣味に毛が生えた程度で遊んでいます。
最終的に音楽で食えるなんて、東大に入るよりもよっぽど難しいです。
この人たちは(そして私たちも)、そのことに早く気付いて他に食いぶちを見つけてきたから現在があります。
ところが、「夢を見続ける」といえば聞こえはいいですが、そこから退場しなかった方々も中にはいらっしゃいまして・・・
この友人のようにセミプロ級の活動をしていると、そういう方々がたまに混じっています。
ライブハウスのカウンターに入ったり、バイトをしながら音楽活動を続けています。
生活は余裕があるものではありません。
私も30年前に、今の仕事を選ばずに、こういう道を歩んでいたら・・と思うことがあります。
ええ、決して楽な人生ではないでしょう。
でも、好きなことを仕事にしているというのは、幸福なんではないでしょうかね?
音楽を仕事にしていたら、こんな病気にならなかった?
いやいや・・・
私の性格からしたら、そこでも不満を見つけて、同じだったでしょう。
これこそ、「ないものねだり」ですね。
今日はとことん、このブログの本題とは違うネタで^^
鬱と言うと暗ーい性格だと思われそうですが(私もそういう先入観ある・・)、人前に出るのが人一倍大好きというお調子者。
こう見えても30年ほど前には、「神戸では、知っている人は知っている」と言われる程度のアマチュアバンドでドラムを叩いておりました(^^;
演ってきた音楽の変遷としては
・ハードロック、ヘビーメタル
・プログレ(特に日本の)
・フュージョン(~オリジナル)
・POP Rock
という感じなんですが。
本日はプログレ・ロックをこよなく愛する、オッサンバンドの友人が、目黒のライブハウス、鹿鳴館(結構有名です)で演るというので、応援で観に行きました。

この友人、若いころはCDも出していたというくらいだから、テクニックは上々です。
とはいえ、ビジュアルはオジサンですね。
こういう音楽になると歳をとることが痛々しい^^

もちろん音楽では食べられてません。小さな会社を経営しています。
もう一人は、実家の旅館を手伝いながら、趣味に毛が生えた程度で遊んでいます。
最終的に音楽で食えるなんて、東大に入るよりもよっぽど難しいです。
この人たちは(そして私たちも)、そのことに早く気付いて他に食いぶちを見つけてきたから現在があります。
ところが、「夢を見続ける」といえば聞こえはいいですが、そこから退場しなかった方々も中にはいらっしゃいまして・・・
この友人のようにセミプロ級の活動をしていると、そういう方々がたまに混じっています。
ライブハウスのカウンターに入ったり、バイトをしながら音楽活動を続けています。
生活は余裕があるものではありません。
私も30年前に、今の仕事を選ばずに、こういう道を歩んでいたら・・と思うことがあります。
ええ、決して楽な人生ではないでしょう。
でも、好きなことを仕事にしているというのは、幸福なんではないでしょうかね?
音楽を仕事にしていたら、こんな病気にならなかった?
いやいや・・・
私の性格からしたら、そこでも不満を見つけて、同じだったでしょう。
これこそ、「ないものねだり」ですね。
スポンサーサイト
Comment 0