fc2ブログ
Spur
人間、歳がいくと兄弟との付き合いは、どんどん粗になります。
え、「うちはそんなことない」ですって?
すみませんね、私はそうなんです。

特に弟とは、彼があまり話をせず素っ気ないこともあって、正月、盆にあってちょっと話をするくらいの関係が続いていました。
それが、昨晩いきなり電話があって、「明日、滑りにいかへんか?」と。
え、っと思いましたが、久しぶりに兄弟の絆を確かめるのにいい機会だと思い、行ってまいりました。

スカイバレイ

兵庫県のスキー場なんで、信州や北関東のスキー場の雪とは比べるべくもないですけれどね。
それでも、ここ最近、初心者の妻を従えてのスノボで、少々物足りなかったんで、今日は思う存分滑れました。

心配だったのは、朝の6時に起きられるかなということだったのですが・・・
またプレッシャーがかかったのか、別の原因かわかりませんが、まーた前日寝られなく・・というかいつものパターンで眠りが浅くて、何度も目が醒めて、いつ寝ているのかわからない状態。
それでも、無事に朝起きて出られましたし、なにより一日滑っても体調を崩すわけでもない。

できているんだから、「寝てない」だの「体力が」なんて心配しないでよろしい。
まあ、回復もしているんだけれど、結局は気持ちの問題で、考え込んでストレスを溜めないようにするのが一番ということでしょうか。

一番辛いのは、やはり寝ていて意識がある夜中なんですけれど、
寝られていない現実を辛い辛いと思いがちなところを、「あー、またか、たまにあるな」「明日、あまり無理できんな」程度に考えられるかどうか。
その時点では辛いですけれど、次の日の日中はそこまで辛くない場合も多いですから。
「武士は食わねど高楊枝」ではないですけれど、空元気かましているうちに何とかなるってのは、あながちウソでもないですね。
これも私の、2年間過ごしてきたSpur(足跡)です。

いやー、一日滑ってみて、体力のなさを痛感しました。
午前午後で4時間も滑ったら、ヘロヘロで動けなくなるんですから。
あ、でもこれは、離脱症状ではなしに、単なる老化現象ですからね・・・(^^;
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?