fc2ブログ
幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね
前回のブログ(大腰筋)、通常より多めの拍手をいただいています。
もしかしたら、断薬した後に腰痛で苦しむ方が多いんでしょうか?

ちなみに前回の図を見てもピンと来ないかもしれませんが、お腹側から腸を潰すような感じで押すと、大腰筋を触ることができます。
これまでお腹を押してみて「痛いな・・」と思うことが多々あって、それは腸が痛いんだと思っていましたが、腸自体には痛点ってないらしいですね。
腹痛なんかでも、腸ではなく周辺の筋肉などが痛んでいるらしいです。

昨日もちょっと不調で・・結構寝られずに苦しんでいたのですが、
お腹からギュッと押さえてみると、大腰筋の部分が痛んでいました。
不調の原因がそこだけかどうかはもちろんわかりませんが、一度お腹を押してみてください。
痛いというか腫れているような感触があったら、大腰筋が硬直していることも一因かもしれませんね。


さて、もう3か月ぶりになるんですね。
会社で産業医、人事担当者との不定期面談に行ってきました。

前回にはすでにリワーク訓練に通いたいという意思表示をしていたんですが、
それから手続きだけで3か月経ってしまいました・・・
お役所の手続きは本当に面倒くさい。

まあ、かといって満を持して待っているわけではなく、その間何度も睡眠障害などで体調を崩し、本当に大丈夫かと懸念しまくりなんですけれどね。
それでも少しずつやるべきことをクリアしていき、曲がりなりにも実際に体験するスケジュールが確定してきました。

年内になるのか、年明けになるのか、まだはっきりしていませんが、
順調にリワーク訓練がこなせるようであれば、次回の面談では産業医や人事担当者に直近の上司も加えて、
  復帰に際して何を目標とするのか?
  どういった部署で職務で復帰するのか?

といった具体的なことを簡単に話し合うことになりそうです。

まあ、まだ超えなきゃならないハードルも多く、一歩一歩進んでいくしかないんですけれどね。
ここまで積み重ねてきたので、後戻りすることが嫌で無理しちゃいそうな気もするんですが、
撤退することも勇気だということを忘れずに、粛々と進みたいものです。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?