fc2ブログ
運動再開
風邪で自重していたため、2週間ぶりにスポーツジムに出かけた。

去年通いだしてから、最大のインターバルになってしまった・・
過去にもスポーツジムに何度か通ったが、面倒になってと言うか飽きたと言うのか・・いつの間にか行かなくなってしまう。
今回は離脱症状からのリハビリという大前提があるわけだから、飽きたのなんだの言っていないで、また習慣化しなきゃいけないね。

実際、症状改善に向けて効果も出ているわけだからねえ。
ここでやめたら、元に戻ってしまうんだろうか?
それとも改善された効果は、そのまま維持されるのかな?
やってみなければわからんけれど、わざわざ良かった習慣を変更する理由はないよね。

離脱症状は様々なものがあるけれど、運動、というか筋肉に刺激を与えることで、痛み関係の疾患がずいぶんと改善したことは確かなようです。
それまでは身体の節々が軋むように痛かったし、特に関節の痛みは半端なかった。
肩は五十肩のように痛くて上がらない、床に膝をつくと痛むので正座ができない。
動くたびに身体が痛いので、活動に消極的になり、本当に憂鬱な毎日を過ごしました。

痛みを抱えながら過ごす日常では、社会生活は困難であり、痛みから解放されることでやっと次のステップを意識することができるようになりました。
断薬をして様々な症状に苦しめられる方は多いでしょうが、もし痛みが一番の悩みなら、少しずつでもいいから、無理をしてでも運動を始めることをお勧めします。

と、今さらこんなことを再び書いたのは、自分に対して言い聞かせのため。
  面倒だから、飽きたからといって、サボるなよ、止めるなよ
  これで良くなったんだから、忘れるなよ

ってね。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?