fc2ブログ
今さらだが考えすぎない
何度も同じような弱音を吐きたくないのだけれど・・・
昨晩も寝られなかった・・・(T_T)

毎日不眠というわけではなく、5日とか1週間に一度、ドカンときつい不眠が来るようです。
特に暑かったとか、寝る前にパソコンを見ていたとか、理由もなく、予測もつきません。
いや、身体が火照るように熱く感じたり、それでいて肌表面はひんやり感じていたりしたので、環境温度の問題はあるのかもしれませんね・・
また、全く寝ていないわけではなく、とりあえずウトウト寝ているようですが、1時間ほどで目が覚めて、夢うつつのような状態が続いているようです。

短時間ですが、とりあえず寝ているわけで、目くじら立てて気にすることはないのかもしれません。
元気な時に、仕事や遊びで徹夜したと考えれば、「あー、今日は眠たいし、身体がだりーな・・」といったことと大して変わらんのですよね。
次の日、重要なビジネスの約束がないことを考えたら、それ以上に楽なのかもしれません。
それでも辛い・・・

何が辛いって、「寝られない」と感じながら、床で七転八倒しているときほど辛いものは無い。
計算通りに身体を制御できないことによる不安・・
そして頭がさえてしまって、「苦しい」「辛い」という感覚が強調されるようです。
いっそのこと、起きだしてしまった方がずっと楽なのだと思います。
これからは、「ダメだ」と思ったら、何時であろうと一度起床してしまって、その後、自然に眠気が来るのを待つといったことを実践したいと考えています。

先日のブログで、恐怖感といったことを書きましたが(失点を恐れずに)。
眠れないということに対して、必要以上の恐怖心を抱いてしまって、トラウマみたいになっているのでしょうね。
断薬してから酷い不眠と言うのは確かにあって、1週間ほとんど寝られないようなときにどれだけ辛かったかって体験があるから。
1日寝られなかっただけでも、「また辛い目に合うんじゃ・・」って、とんでもなく怖くなってしまうのでしょう。

すでに一番ひどい状態を乗り切っているので、開き直るということを会得したつもりでいましたが、過去の辛さと言うのはフラッシュバックするいかもしれません。
覚せい剤なんかが、いつまでもやめられないのは、こういった人間の精神構造があるのかもしれませんね。

少し回復していたので、規則正しいルーチーン活動をするような、リズム感を重視していたのだけれど。
断薬直後に、「いつ眠っていつ起きてもいいや」と開き直って少し睡眠が安定したように、制約をなくすように戻してみるのも、この際いいのかもしれません。
少なくとも気候や温度が不安定な、夏の間だけでも。
スポンサーサイト



Comment 4

みつ

こんにちは

不眠で心掛けた方が良い事は体を温める事です。

寝る前に湯船に使って温めると良いと思います。

カリフォルニアロケットさんは自分に厳し過ぎるかもとブログを読んでて感じます、こうあるべきだろ!みたいな。

もうちょっと自分のダメな所も受け入れてみても良いのかな?とは思います。

人間、良くない所は正すのは当然ですけど、自分を律する事と自分を楽にする事では全く意味合いが違いますからね。

それでは疲れてしまうと思うのですよ、自分自身も周りも。。

2014/06/22(Sun) 13:18

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: こんにちは

> みつ さん

仰る通り、私は自分に厳しいというか、意地になるようなところがあります。
反省すべきところだとも思うのですが、今回のような「断薬」ということになると、ストイックに律するということで、いい方向に向いていることもあるように思うのですよ。
信じ込むことで、行動を律しているといいましょうか、負けちゃいけないと鼓舞するといいましょうか。

自分を楽にすることと甘えと言うのが、自分でも区別できていないのかもしれません。
人間とはどうしても、言い訳してしまう生き物だと思いますから。

でも、自分にストイックに生きることはまだしも、それで他人に気を遣わせてしまうのは反省すべきですね。
甘え方が下手なんでしょうかね・・

2014/06/22(Sun) 14:48

Edit | Reply | 

Mina

はじめまして

初めてコメントさせていただきます。
去年末から、ベンゾを減薬はじめてから、ブログ読ませてもらってます。
私も、18年飲み続けてしまいました。まだ断薬はできていませんが。
寝れないと本当に焦ってつらいですね。
足の裏に失眠という不眠によく効くツボがあります。
寝る前にお灸かゴルフボールでグリグリしてみて下さい。
2週間ぐらい続けたら、寝つきがよくなった気がします。

2014/06/22(Sun) 16:53

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: はじめまして

> Mina さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

情報ありがとうございます。
早速試させていただきますね。

減薬中ということで、Minaさんもまだ症状が残っているのだと思いますが、
どこまでかということは個人によってイメージは違うでしょうが、回復するまでお互いに頑張っていきましょうね。
これを機会に、いつでもコメントをください。

2014/06/22(Sun) 17:22

Edit | Reply | 

What's new?