fc2ブログ
確定申告2013
確定申告のため、税務署まで行ってきました。

こんな病気をしていますと、定期的に通院することになりますし、医療費がバカにはなりません。
また、私が通う「カイロプラクティック」は医療費とは認められませんが、「鍼灸院」などでの治療も控除対象となります。
従って、結構簡単に控除の対象となる「医療費10万円」を超えるんですね。
それで、この数年間、毎年確定申告を行っています。

昨年なんて医療費合計したら、20万円超えていたので、結構の額の所得税が返ってきましたよ。
数万円あったかな・・

で、今年も頑張って、せっせと医療費の領収書を集めていたんですが。
恥ずかしながら、私、昨年度は会社を全休しておりまして・・・
源泉徴収税額 ゼロ円 ( ;∀;)

せっかく集めた領収書ですが、所得税を払っていないので、還付される税金もないということで無駄になりました・・
今年も結構多額の医療費払っていたんだけどな・・

しかし今年は初めて株式譲渡額損失での確定申告を行ってきました。
昨年のアベノミクス相場で損失を作ったのか!!と驚かれるかもしれませんが。
ずっと前に購入していた株が下がっていたので塩漬けしていたら、ある程度戻ったので少々の損を覚悟で売り払って整理したというのが正解です。

この申告をしていると、今年以降3年の間、株式投資で利益が出たとしても、一部税金を払わなくて済みます。
(上記損失と相殺されます)
収入が減っていますのでねえ・・少しでも節約できる可能性のあるところはしなくっちゃね。
まあ、これから利益が出なければ、申告は無駄ということになっちゃうんですが・・

いやいや、生活費困っているのに損をする恐れのある、株式投資なんかするなよ!っという指摘は無しでお願いします(^^;
スポンサーサイト



Comment 4

☆>^_^<☆

精神科のお薬を使用していると薬代がバカになりませんよね。私は今度自立支援医療制度?と言うのをお願いしてみようか考え中です(T-T)今日小児科に行ったら、ポスターで子供のおねしょは薬で治ります。と言うポスターを見ました。薬の名前を調べたら、抗うつ剤でした。ショッキングでした。子供にこんな危険な薬をのませるなんて信じられません。最近私は、ジェイゾロフトの減薬中に、パニック症状みたいな症状がありました。寒気 嘔吐 めまい 動機 息苦しさ 手頭のしびれなどです。離脱症状なのか、パニック障害になってしまったのか、心配でたまりません(T-T)こんな危険な薬を子供に絶対に飲ませたくありません。

2014/02/22(Sat) 20:10

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> ☆>^_^<☆ さん

こんばんは。

「自立支援医療制度」は私も昨年申請し、受理されました。
医者が意見書をちゃんと書いてくれれば、ほぼ問題なく受理されるみたいですよ。
医者に頭を下げるのがちょっと抵抗ありましたが、まあ上手いこと利用できるならと割り切りました。

ジェイゾロフトの離脱症状は聞いたことあります。
☆>^_^<☆ さんの症状と当てはまるのか、はっきりしませんが可能性はありますので、様子を見ながら減薬されてください。
想像にすぎませんが、薬を減らしたと同時に、これまでなかったパニック障害の症状が出るということは考えにくいですよ。

2014/02/22(Sat) 22:08

Edit | Reply | 

☆>^_^<☆

お返事ありがとうございます!ジェイゾロフトは離脱症状が軽いとか出にくいとか言われてるので、よっぽど薬に対して弱いんですかね(^o^;)リーゼで出たくらいですからね(T-T)とりあえず症状が治まるまで減薬せずに様子を見ようと思います。パニック障害になってしまったのか心配でしたが、お話して少し安心しました。ありがとうございました(^_^)

2014/02/23(Sun) 10:26

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> ☆>^_^<☆ さん

いえいえ、いつでもご連絡ください(^^)

軽いといわれる薬でも、個人個人で効き方が違うでしょうから、
ご用心くださいね。

2014/02/23(Sun) 12:14

Edit | Reply | 

What's new?