fc2ブログ
心穏やかな聖夜
イエス・キリスト誕生日前日の夜ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

昔のことを語ると、オッサンの証拠ですが・・
私が若い頃は「バブル」と言われた時期の末期で、
クリスマスと言えば、彼女がいようがいまいが、半年前にはオシャレなホテルとレストランに予約を入れて
そこから彼女を探すといった、異様な世界でしたね(^^;

みんな右に倣えで、彼女と過ごさなければバカにされる・・
プレゼントに食事に、ホテルに、数万円使うのは当たり前・・
貧乏で、しかももてない若者にとって、踊らされただけの一日でしかなかったんですが・・
最近は昔ほど狂ったような騒ぎはなくなって、ホームパーティを中心に、家族や仲間と家で過ごす方が一般的になってきたとも聞きます。

町中が喧騒の中、今日、私はと言いますと・・
年賀状を書いていたんですが、プリンターが不調で・・・
ほとんど印字失敗するので、仕方なく途中から手書きに切り替え(><)
30件の文面と70件の宛先を手書きするのに、丸半日かかってしまいました・・・
作業だけで終わってしまった、クリスマス・イブでした。

歳のせいか(病気のせいとは決して思いませんが)、特別の日だから騒ぐ、お祝いをするなんていうのはもう面倒くさいという意識しかなく。
妻なんかは、年老いてから、クリスマスや大晦日なんかの特別な日を一人で過ごすなんて、寂しくて考えられないなんてことを言っていますが。
私なんか、特別な日は一人でのんびり、静かに噛みしめて過ごしたい気持ちもあるんですがねえ・・

離脱症状が酷くて、体調が悪いなら、心穏やかになんていられないでしょうけれど。
このところ、具合は良いので、穏やかに聖夜を迎えられることを幸せに思いましょう。
スポンサーサイト



Comment 2

Otsya

こんにちは。

気持ちが落ちているせいもあると思いますが、クリスマスって、近年、盛り上がっていないような気がします。どうなんでしょう。バブルのころは、すごかったんですね。

心穏やかに過ごしたいですね。ここ5、6年は、いうまでもないのですが、本当に心穏やかだったのは、いつなんだろうと思いました。

CaliforniaRocketさんに影響されて、スポーツクラブで、ヨガなどやってますが、そういったものをやっているときは、穏やかかどうか別にしても、不安を感じずに没頭してるときがあって、いいなあと思います。やっぱり体動かすのは大事ですね。

では、よいクリスマスを。

2013/12/25(Wed) 19:08

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> Otsya さん

こんばんは。

最近、私は結構、心穏やかですよ。
あまり将来の不安を意識しなくなっているという感じでしょうか。
状況が変わっているわけではないんですが、身体が楽なだけでずいぶん、ネガティブな感情は影をひそめるんだなあと思いました。

きっと、没頭している時間が増えていけば、Otsyaさんの不安障害もよくなりますよ。
(無責任な発言はいけませんが・・)

2013/12/25(Wed) 23:13

Edit | Reply | 

What's new?