久しぶりに具合が悪い・・
まあ、「久しぶり」と書くくらいだから、一時期に比べたらどんだけ良いんだって話ですが(^^)
原因はおそらく、(宣言したように)朝、なんとか起きようとしているから。(といっても10時くらい)
起きたときの頭の重さが、そのまま一日続いている感じ。
眠りは浅いし途中覚睡するし・・やはり、実質的な睡眠時間が足りていないんでしょうね。
しかし、これはそうなるだろうとわかっていて負荷をかけたわけですから。
少しくらい具合が悪いったって、そうそう元に戻すわけには・・
まあでも、明日、日曜日くらいは眠りたいだけ眠ることにしましょうかね。
短期間に調子のいい時、悪い時を体験したので、その差というか、変化が結構明確に感じられます。
以前にも「具合が悪い時は、イライラして腹が立つ」というようなことを書きましたが。
ホント、ビックリ!!
具合が悪くなったら、言われること、されること、全てにこんなに腹が立つのか?
っていうくらい、イライラ。
痛風の人は、「跨がれただけでも腹が立つ」と言われますが、こんな感じじゃないんでしょうかね?
こんなメンタル状態で、社会生活というか他人とのお付き合いができるはずがないです。
(急激に調子が変わったので、強調してわかります)
精神疾患の方のブログを読ませていただいていると、
他人との付き合いが上手くいかないとか、KYだと他人からディスられるであるとか、
世間との距離感を取りかねていることを気にされている内容のものがありますが。
それが病気であるかどうかは、私には判断できませんが、
上手くいかないことは、確実に体調が悪いことが原因です。
性格が悪かったり、一般の人と違うわけではない、
体調が良くなれば、精神状態は確実に改善すると思います。
(ここでいう「体調」とは痛みであったりする、肉体上の辛さという意味です)
私としては、さらに一歩踏み込んで、「断薬」することで改善するんじゃないかとお勧めしたいところですが(^^;
まあ、そこは自己判断で。
まあ、「久しぶり」と書くくらいだから、一時期に比べたらどんだけ良いんだって話ですが(^^)
原因はおそらく、(宣言したように)朝、なんとか起きようとしているから。(といっても10時くらい)
起きたときの頭の重さが、そのまま一日続いている感じ。
眠りは浅いし途中覚睡するし・・やはり、実質的な睡眠時間が足りていないんでしょうね。
しかし、これはそうなるだろうとわかっていて負荷をかけたわけですから。
少しくらい具合が悪いったって、そうそう元に戻すわけには・・
まあでも、明日、日曜日くらいは眠りたいだけ眠ることにしましょうかね。
短期間に調子のいい時、悪い時を体験したので、その差というか、変化が結構明確に感じられます。
以前にも「具合が悪い時は、イライラして腹が立つ」というようなことを書きましたが。
ホント、ビックリ!!
具合が悪くなったら、言われること、されること、全てにこんなに腹が立つのか?
っていうくらい、イライラ。
痛風の人は、「跨がれただけでも腹が立つ」と言われますが、こんな感じじゃないんでしょうかね?
こんなメンタル状態で、社会生活というか他人とのお付き合いができるはずがないです。
(急激に調子が変わったので、強調してわかります)
精神疾患の方のブログを読ませていただいていると、
他人との付き合いが上手くいかないとか、KYだと他人からディスられるであるとか、
世間との距離感を取りかねていることを気にされている内容のものがありますが。
それが病気であるかどうかは、私には判断できませんが、
上手くいかないことは、確実に体調が悪いことが原因です。
性格が悪かったり、一般の人と違うわけではない、
体調が良くなれば、精神状態は確実に改善すると思います。
(ここでいう「体調」とは痛みであったりする、肉体上の辛さという意味です)
私としては、さらに一歩踏み込んで、「断薬」することで改善するんじゃないかとお勧めしたいところですが(^^;
まあ、そこは自己判断で。
スポンサーサイト
Comment 2
Otsya
今日の調子は、いかがでしょうか。
体が辛いときのイライラは分かります。分かりすぎます。
怒りの性質は一緒かどうか分かりませんが、以前、ものすごく怒っていた時期がありました。頭から、怒りは離れないというような感じです。また、ちょっとしたことで不機嫌になったことも多かったです。不安も辛いですが、これも辛い。
今も、医療関係は、すごく怒っているときがありますが(適当な回答でお茶を濁したりといったことが多すぎて)身近な人に対して、ちょっとしたことで怒るということは、かなり減りました。
それでも、たまにイライラし、怒るときもあります。そのときは、首や背中が凝っていて、辛いことが多いです。でも、すぐにいけないと思ってやめますし、数ヶ月に1回くらいです。
ほんと辛いときは、イライラするなっていう方が無理ですよね。そう考えますと、今は、けっこう体調は戻って来てるのかもしれません。
2013/12/16(Mon) 17:19
CaliforniaRocket
Re: タイトルなし
> Otsya さん
今日は少しマシですが、調子良いとは言いかねるところかな?
私も身近な人に怒るつもりはないのですが。
イライラして、受け答えがぶっきらぼうになります。
偉そうに聞こえるでしょうね・・
こちらとしては、重要なことでなければ話しかけないでくれと思わないでもないんですが・・
人間、それじゃ付き合いはできませんよね。
まだまだ修行が足りないなあ・・
2013/12/16(Mon) 21:34