fc2ブログ
あ・た・た・た・・
先ほど、温泉から帰ってきた・・んですけれどねえ・・

クルマでの帰途に貰い事故をしてしまいました・・
ほぼ停車しているところを、後ろから「ドッカーン」・・

まあ、後ろからの追突なんで、私の過失はゼロだし。
クルマの損傷も大きくなく、また今のところ身体の痛みなども出ていないんで、不幸中の幸いともいえるんですが。

明日にでもディーラーに修理にもっていって、身体に影響が出なかったら解決というレベルなんですけれど。
どうも社会生活や仕事といったことから遠ざかっているせいか、問題解決能力が落ちているみたいです。
ストレスを遠ざける日常を送っていたので、いくらこちらが悪くはないといっても、面倒事が降りかかってくると、その対処でどうも疲れてしまったみたいです・・

会社を休んでいるのに、「湯治」と言葉を変えた温泉旅行に行ったので罰が当たったかな・・
しかしねえ・・自宅療養だからと言って、ずっと家でこもっていないようにとは医者が言っていることであって(^^;
まあ、それはともかく、外に出たら仕事でも遊びでもトラブルはつきものですからねえ・・
少しずつトラブル対処能力も戻していかなくっちゃ、社会復帰してから辛そうですねえ。
今日は、疲れたんでねます・・・
スポンサーサイト



Comment 6

ヤギ ヒデユキ

大変でしたね。

お疲れ様でした。
怪我がなかったみたいで、よかったです。

2013/11/24(Sun) 01:32

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: 大変でしたね。

> ヤギ ヒデユキ さん

はじめまして。

ご心配ありがとうございます。
身体はたぶん大丈夫と思いますが、もとから体調が怪しいので、何が原因かわかりません・・

2013/11/24(Sun) 10:16

Edit | Reply | 

Bipolar

とんだ災難だったんですね、さぞかし驚かれたことでしょう。
ちょっと経ってから症状が出てくる場合もあるみたいですから、何事もないことをお祈りするばかりです。
どうかお大事に。

2013/11/24(Sun) 19:59

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> Bipolar さん

こんばんは。

ありがとうございます。

威張れた話ではないんですが、若い頃に追突「する方」も「される方」も経験していまして・・
一度なんて救急車で運ばれましたので、ムチ打ちの怖さは十分にわかっているつもりです。
まあ、私はもともと頸に疾患があるので、調子が悪くなってもどちらが原因なのか、区別がつかないかも。
重症ではないし、あまり揉めるのはエネルギーがいりますので、人身事故にはしないと思いますが・・

しかし、(おそらく脇見運転の)ノーブレーキで突っ込んでくる自動車というのは凶器そのものですね。
Bipolarさんもバイクに乗られますよね、バイクだったらと思うと、空恐ろしいです。
後ろから突っ込んでくる車に注意も何もないかもしれませんが、Bipolarさんもご注意ください。

2013/11/24(Sun) 21:33

Edit | Reply | 

Otsay

おはようございます。

今のところ、体に影響がないということで、幸いです。

心身の状態がよくないときに、こういったことがあると、大変だと察します。また、解決能力が減っているということも、辛いくらい分かります。

遠い昔ですが、運転してたころ、交差点で完全停止中に、後ろからドカンとやられたことありました。運転できたころがありました。

危ない車は故意、不注意によらずありますね。また、能力的にも、無理と思うような人も運転しています(周りが見えない、判断力がない)。車の性能も良すぎますし。ノーブレーキできたら、本当に怖いです。

すいません、話がそれました。

お大事になさってください。

2013/11/25(Mon) 07:58

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> Otsay さん

こんにちは。
ご心配、ありがとうございます。

ある決まった時間に、「修理に持っていった」り、「警察に手続きに言った」り、「保険屋と交渉した」り・・
決まった時間に、決まったことをしなければいけないと思うと、気が重いです。
まあ、元気な時であっても決して楽しい作業ではないので、面倒なことは確かですが・・

世間に出たら、トラブルはつきものですから、仕方がないですよね。

2013/11/25(Mon) 12:11

Edit | Reply | 

What's new?