「ウェザーニューズ」(東京)は、今夏(9月まで)の「ゲリラ豪雨」について、全国平均で昨年より3・5倍多く発生すると予想したそうです。
確かに今年は、急な天候の変化が多いように思えます。
このところゲリラ豪雨が発生した日には、確実に体調を崩している・・・
そういう意味で言ったら、今年は受難の年か?
今日は東京では大がかりな花火大会が3地区で予定されていました。
東京でも最大級と言われる「隅田川花火大会」、そして一説によると人手を分散させるために西側で予定される「立川花火大会」「八王子花火大会」です。
自宅のベランダから、うまい具合に「立川」と「八王子」が見物できるので、客人を呼んで楽しみに待っていました。
昼間は晴天に近い天気だったんですよ。
で、開始の19時20分、その5分前。
一天にわかに搔き曇り・・雷鳴、そして大雨。
本当に30分の間に、大雨洪水警報まででたようです。
家で待機していた私たちはまだマシですが、チケットを購入して公園内に集まっていた方々は災難でした。
結局この雨雲は東京の東部までもかかっていたみたいで、「隅田川」と「立川」の花火大会はあえなく中止・・
テレ東で放映されていた「隅田川」の様子は、さながら台風中継のようだったと書き込みがありました(^^;
ところが「立川」から10キロと離れていない、「八王子」の花火大会は・・無事開催されたようです。
こちらは花火が上がっているのが良く見えました。
東京アメッシュで雨雲の様子を観察すると、八王子市近辺だけは雨雲がかかっていなかったみたいですね。
奇跡みたいなもんです。
私の体調は・・自宅付近でゲリラ豪雨にあったからかどうかはわかりませんが、やはり不調・・
では、たかが10キロしか離れていませんが、八王子市で私が住んでいたら体調はどうだったんでしょうね・・
そんなにセンシティブなことではないのかもしれませんが、ゲリラ豪雨に怯えて意識してしまいます。
確かに今年は、急な天候の変化が多いように思えます。
このところゲリラ豪雨が発生した日には、確実に体調を崩している・・・
そういう意味で言ったら、今年は受難の年か?
今日は東京では大がかりな花火大会が3地区で予定されていました。
東京でも最大級と言われる「隅田川花火大会」、そして一説によると人手を分散させるために西側で予定される「立川花火大会」「八王子花火大会」です。
自宅のベランダから、うまい具合に「立川」と「八王子」が見物できるので、客人を呼んで楽しみに待っていました。
昼間は晴天に近い天気だったんですよ。
で、開始の19時20分、その5分前。
一天にわかに搔き曇り・・雷鳴、そして大雨。
本当に30分の間に、大雨洪水警報まででたようです。
家で待機していた私たちはまだマシですが、チケットを購入して公園内に集まっていた方々は災難でした。
結局この雨雲は東京の東部までもかかっていたみたいで、「隅田川」と「立川」の花火大会はあえなく中止・・
テレ東で放映されていた「隅田川」の様子は、さながら台風中継のようだったと書き込みがありました(^^;
ところが「立川」から10キロと離れていない、「八王子」の花火大会は・・無事開催されたようです。
こちらは花火が上がっているのが良く見えました。
東京アメッシュで雨雲の様子を観察すると、八王子市近辺だけは雨雲がかかっていなかったみたいですね。
奇跡みたいなもんです。
私の体調は・・自宅付近でゲリラ豪雨にあったからかどうかはわかりませんが、やはり不調・・
では、たかが10キロしか離れていませんが、八王子市で私が住んでいたら体調はどうだったんでしょうね・・
そんなにセンシティブなことではないのかもしれませんが、ゲリラ豪雨に怯えて意識してしまいます。
スポンサーサイト
Comment 2
〇〇〇
こんにちは。
昨日、家にいましたが、雨の音すごかったです。急に大雨って多いですね。
私は、けっこうCaliforniaRocketさんの近所に住んでいる気がします。立川は比較的近くて昭和記念公園も10回以上は行ったことあります。
気圧の変化などで体調に影響があるのでしょうか。
CaliforniaRocketさんは、ベンゾ系の薬を20年くらい飲んでいたんですよね。勘違いしてまして、10年と思ってました。10年と20年で、どんな違いがあるか分かりませんけど、よくやめれましたね。すごいです。
私は2年飲んで、1年かけてやめて地獄をみました。個人差多いと思いますが、長期に飲んでいたら、やめることはできなかったと思います。知人に、やめるのは無理といって飲んでいる人がいますけど、断薬の苦しみを知っていますので、断薬を簡単に勧められません。
一気に気分も晴れて、いい世界に住んでいるなと思える日が来るときがあるのかもしれません。
2013/07/28(Sun) 11:00
CaliforniaRocket
Re: タイトルなし
> 〇〇〇 さん
いつもコメント、ありがとうございます(^^)
そうですか、お近くですか。
ということは、行かれている「お風呂」とかは、私の想像するところかな(^^)
機会がありましたら、情報交換させていただきたいですね。
ベンゾは常時服用が10年、頓服として使用しだして20年以上というところです。
個人差があるでしょうから、数年服用されていた方より苦しかったというつもりはありませんが、仰るように「地獄を見た」ですよね・・
もし、現時点でまだ「鬱」や「パニック障害」の病気が治っていないとしても、再度服用するつもりにはなれませんね。
今回の「大雨」もそうですが、なんらかの外乱のため、普段は簡単にできるようなことができなくなって悔しい思いをしますよね。
でも服用期間が長かったんだから、元に戻るまでも長くかかるから焦らないように、言い聞かせようとしています。
気持ちだけは、「きっと元に戻って頑張るぞ」と信じることが重要だと思っています。
(どうしても焦ってしまうんですが・・)
2013/07/28(Sun) 12:47