退職が決まったので、有休消化でのんびりしています。
昼間っからTVを見ていることが多いのですが、関西ローカルでドラマ「電車男」が再放送されていました。
有名な話ですが知らない人のために、ネット掲示板(2チャンネル)から生まれた物語です。
オタクの主人公が電車でからまれていた美女を助け交際が始まるも、なにせ女性に対しての耐性がなく、
掲示板に書き込んで同じオタクの励ましを受けつつ、様々な試練を乗り越えて成長していき、
最後は結ばれるちょっと変わったラブストーリー。
2000年代前半の作品で、ドラマは2005年でした。
当時の流行語大賞にもノミネートされていましたし、随分と話題にも上がった作品でした。
キャストもなかなか集まっていて、主演:伊藤淳史はまだしも、ヒロインに引退した伊東美咲、
まだブレークする前の堀北真希とか小栗旬が脇役で出ていたりで、懐かしさを感じながら見ています。
自分の人生に重ねると、この当時といえば、転勤があって、生まれて初めて東京に住むことになり、
そして環境や仕事に慣れずにうつ病になって初めての休職しなければならないというどん底に落ち込んだ時期でした。
しばらくして復職して何とか東京に馴染もうと、mixiで友人を作ったり、都心で遊ぶ場所を開拓したりしていたんですね。
よくある休日の行動パターンでは、午前中に新宿に出て昼食、
そこから都営新宿線で神保町に出て、ジャニスという老舗のレンタルCDショップへ。
その後、歩いて秋葉原まで移動し、ジャンク品を物色、夜は曙橋のスナックで一杯ひっかけて帰っていました。
自然に、神保町、お茶の水、秋葉原という辺りの地理には詳しくなりました。
こういった場所で活動するきっかけはmixiで知り合った友人の影響もあったのですが、このアキバ系オタクを主人公とする「電車男」の影響もあったかな?
もう20年近く経ったんですねぇ・・・・
休職したとはいえ、まだまだ仕事で頑張るぞという意識があった、
何とか仕事を卒業する今、そんな時代が懐かしく感じられました。
昼間っからTVを見ていることが多いのですが、関西ローカルでドラマ「電車男」が再放送されていました。
有名な話ですが知らない人のために、ネット掲示板(2チャンネル)から生まれた物語です。
オタクの主人公が電車でからまれていた美女を助け交際が始まるも、なにせ女性に対しての耐性がなく、
掲示板に書き込んで同じオタクの励ましを受けつつ、様々な試練を乗り越えて成長していき、
最後は結ばれるちょっと変わったラブストーリー。
2000年代前半の作品で、ドラマは2005年でした。
当時の流行語大賞にもノミネートされていましたし、随分と話題にも上がった作品でした。
キャストもなかなか集まっていて、主演:伊藤淳史はまだしも、ヒロインに引退した伊東美咲、
まだブレークする前の堀北真希とか小栗旬が脇役で出ていたりで、懐かしさを感じながら見ています。
自分の人生に重ねると、この当時といえば、転勤があって、生まれて初めて東京に住むことになり、
そして環境や仕事に慣れずにうつ病になって初めての休職しなければならないというどん底に落ち込んだ時期でした。
しばらくして復職して何とか東京に馴染もうと、mixiで友人を作ったり、都心で遊ぶ場所を開拓したりしていたんですね。
よくある休日の行動パターンでは、午前中に新宿に出て昼食、
そこから都営新宿線で神保町に出て、ジャニスという老舗のレンタルCDショップへ。
その後、歩いて秋葉原まで移動し、ジャンク品を物色、夜は曙橋のスナックで一杯ひっかけて帰っていました。
自然に、神保町、お茶の水、秋葉原という辺りの地理には詳しくなりました。
こういった場所で活動するきっかけはmixiで知り合った友人の影響もあったのですが、このアキバ系オタクを主人公とする「電車男」の影響もあったかな?
もう20年近く経ったんですねぇ・・・・
休職したとはいえ、まだまだ仕事で頑張るぞという意識があった、
何とか仕事を卒業する今、そんな時代が懐かしく感じられました。
スポンサーサイト
Comment 0