京都では最高気温30℃までいったようです。
私の居所は大阪ですが京都にほど近い場所なので、おそらくそれ近くまで暑くなったことでしょう。
私にとってはまた厳しい季節がやってきそうです。
まあ、一年間無事に過ごしているのだから、そこまで気にしなくてもいいだろうというところですが、
なんだか「暑い=辛い」という意識ばかりが残っていて、予期不安が半端ないんですよね。
頭痛があれば頭痛薬、胃がムカムカしたら胃腸薬、風邪ひいたら風邪薬・・・
症状を緩和するための手段があれば少しは気持ちが楽なんでしょうけれど。
コロナだって正体がわからなかった初期は、罹患したら手の施しようがないようなイメージがありましたが、
最近は滅多に重症化しないとわかっていますし、不安から行動を制限する風潮は減ってきたように思います。
罹患しても何とかなるわという安心感が出てきたのが大きいですよね。
何とかして不安を払しょくしたいところなんですが、現在はお守りというか保険がないがために、なかなか難しいです。
こういう状態を、神経症、恐怖症なんていうんですかね。
ベンゾジアゼピンのような、依存性のある薬物は一時しのぎで何の解決にもならないですし、もう関わりたくありません。
薬物を使わない私に合った精神療法がないかと探しているのですが、
精神科医からしたらそんな面倒な治療をするよりも、クスリ出して終わりとする方が楽で儲かるでしょうから、なかなかありませんね。
効果があるかどうかわかりませんが、10年も前にやったことのある自律訓練法なんかを引っ張り出してきて試しています。
大きくは望めなくとも、諦めずに少しずつ改善できたらと思います。
私の居所は大阪ですが京都にほど近い場所なので、おそらくそれ近くまで暑くなったことでしょう。
私にとってはまた厳しい季節がやってきそうです。
まあ、一年間無事に過ごしているのだから、そこまで気にしなくてもいいだろうというところですが、
なんだか「暑い=辛い」という意識ばかりが残っていて、予期不安が半端ないんですよね。
頭痛があれば頭痛薬、胃がムカムカしたら胃腸薬、風邪ひいたら風邪薬・・・
症状を緩和するための手段があれば少しは気持ちが楽なんでしょうけれど。
コロナだって正体がわからなかった初期は、罹患したら手の施しようがないようなイメージがありましたが、
最近は滅多に重症化しないとわかっていますし、不安から行動を制限する風潮は減ってきたように思います。
罹患しても何とかなるわという安心感が出てきたのが大きいですよね。
何とかして不安を払しょくしたいところなんですが、現在はお守りというか保険がないがために、なかなか難しいです。
こういう状態を、神経症、恐怖症なんていうんですかね。
ベンゾジアゼピンのような、依存性のある薬物は一時しのぎで何の解決にもならないですし、もう関わりたくありません。
薬物を使わない私に合った精神療法がないかと探しているのですが、
精神科医からしたらそんな面倒な治療をするよりも、クスリ出して終わりとする方が楽で儲かるでしょうから、なかなかありませんね。
効果があるかどうかわかりませんが、10年も前にやったことのある自律訓練法なんかを引っ張り出してきて試しています。
大きくは望めなくとも、諦めずに少しずつ改善できたらと思います。
スポンサーサイト
Comment 0