fc2ブログ
Final return 2021
毎年、確定申告の状況をブログに書いています。

まあ、他人の税金の状況なんて知りたくもないかもしれませんが、
精神疾患などで闘病されている方で、返ってくる税金もバカにならないということを知らない方も多いようなので、
ちょっとでも節約しましょうという啓蒙の意味もあります。
事実、今年は二人で沖縄旅行できるくらいの税金が還付されることになりました。

もちろん今年は収入がなくて、税金なんて払っていないよって人は、返ってくる税金もないので関係ないですけれどね。
お勤めで所得税を払われていて、そこそこ医療費を払っているよって人は、思う以上に返ってくることもあるので検討をお勧めします。
また、株式収入や不動産収入がある人も要検討です。

医療費なんてしれていると思われるかもしれませんが、私のような不定愁訴が主訴の人は民間療法で使う額も多いはず。
病院ではなく、民間療法でも医療費控除に使えます。
ポイントは「滋養強壮」などではなく「治療」として使用したものということになります。
まあグレーなものもあるので、時たま裁判になる場合もあるようですが、申請するのに損はありませんから。

一般的には、鍼灸や漢方薬は控除対象、マッサージやカイロプラクティックは対象外となっているように思います。
私の思い込みもあるかもしれないので、詳しくは対象の治療院に確認していただければと思います。

昨年は例年以上に体調が悪かったと以前書きましたが、それに従い医療費も多く使っていました。
例えば鍼灸だけで41回通っており、一昨年は36回、2年前は35回でしたからかなり多かったですね。
これだけで20万円くらいかかっています。

多いと言われることもありますが、これは私にとっては働くための必要経費ですからね。
そこで数万円還付されるのは非常にありがたいです。

最近は税務署に行かなくても自宅でパソコンで完結できますので、手間としては格段に少なくなっています。
精神疾患や断薬などで長期休職することも多いですが、金銭面での不安を少しでも払しょくして復帰できればなと思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?