fc2ブログ
Try our best
有難いことに2月に入ってから体調は安定しているようです。
朝起掛けに頸や後頭部が詰まって疼いたような感じがあったり、夜中に魘されて寝汗をかいたりしていますので、スカッと快調というわけではありませんが・・・

とはいえ、日中の活動で辛くて仕方がないといった時間が少ないのはありがたい。
仕事でも遊びでも、あまり制限せずに動けるのは精神的にも余裕ができます。
回復してきた原因は、相変わらずこれといって覚えがないのですが、いくつか変えてきた行動もありますので、
もう少し様子を見て、良さそうなものがあればまた紹介したいと思っています。

今回は漢方薬の処方変更について、記録を残しておきたいと思います。
まあこれは木曜日に変更なので、好調とは直接関係ないのかもしれませんが。

 IN:釣藤散 めまい、肩こり等の症状を多く伴う慢性頭痛に効果、高血圧傾向対応

どちらかといえば低血圧で悩む方なので違うかなと思いましたが、頸の後ろのコリ、疼きが酷く、
それが原疾患のように感じると訴えたので、その症状を抑えてみようということで処方されています。

漢方薬をこれまで飲んできて、すぐに効いたなあと感じることはないのです。
これもスッと効くものではありませんが、比較的効果を感じて何だか軽くなっているように思います。
少し様子見ですね。

さて、話は変わりますが、私と同じようにベンゾジアゼピンを断薬され、5年以上経過された数名の方とお話しする機会が昨日ありました。

精神疾患全般で闘病している場合、症状が特異な場合も多く、周囲の方に理解してもらおうと思ってもなかなか伝わらないといったジレンマがあります。
孤立してしまうこともあり、情報の共有化や相談をする仲間が欲しいところですよね。

違法性薬物やアルコール、精神薬などで、依存者が回復していくために自助グループを立ち上げられていることがあります。
今回参加させていだいたのは、何度かお会いしたこともあるリッチーさん主催のネットMTGでした。

もしこういったグループに興味があれば、いくつか紹介できるかと思いますので、お問い合わせいただければと思います。
ただ、こういったグループは一方的に自分を助けてくれる情報をもらえる場所ではないことをご留意くださいね。
皆さん当事者ですので、有用な情報もあるでしょうが、基本的には一緒に頑張っていきましょうという場です。

気づきの場として、勇気をもらう場として、上手に活用できればと思います。
スポンサーサイト



Comment 2

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/02/12(Sat) 14:42

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: 自助グループを教えて頂きたいです。

> 鍵コメさん

こんにちは。
昨日はありがとうございました。

すみません、誤解を与えるような書き方だったかもしれません。
私が知っている自助グループとはリッチーさんのところのことです。

また場所によっては関西にもあるのを伺っています。
そのほか、一般的にはAA(アルコール)やNA(薬物)なんかが運営されていますが、それはご存知なんですよね?

おそらくリッチーさんの方が(横の関係で)詳しいと思われます。
もし詳しく求める情報が決まっているなら、尋ねられてみてはどうかと思います。

お役に立てずにすみません。
これに懲りず、またお立ち寄りください。

2022/02/12(Sat) 17:16

Edit | Reply | 

What's new?