最近のブログは、体調不良で情けない内容のものが多くなっています。
それでも有難いことに、年始から1週間は悪くない・・・というか好調の部類で生活していました。
年末のクリスマスあたりから大みそかまで、ほとんど何も食べられないような状態から比べると、
「ああ、生きるってこんなに楽なんだ」と、普通であることの幸せを感じていました。
正月に実家に帰ったことで改善したのですが、キッカケについては心当たりがなく、改善するときは急です。
また、同じように悪化するときもキッカケに心当たりがなく、急激であったりします。
昨日あたりから、悪い方の変化が始まったようです。
頸の後ろ、耳の奥辺りが疼くような感じで、感覚が敏感になっています。
破裂音というか、ドアや戸棚が閉まる音が頭に響き、倦怠感は酷いのに寝られない。
背中や胃の後ろが疼きだして、また食欲もなくなってきました。
相変わらずキッカケはわからないんですよね・・・・
最近、食べるものとか行動の記録をできるだけ詳細にとっているのですが、
ステロイドのシャンプーを使ったせいかな?
ハンバーガー食べたときはいつも悪いかな?
とか目星をつけていますけれど、わからないでいます。
良かった時期が少し長かったですので、悪い兆候が出ると「またか・・・」と不安になりますねえ。
俺って死ぬまでこんな苦労しながら生きていくんかな・・・なんてね。
また情けない内容になっちゃいましたね。
せめて、改善・悪化のキッカケになる事象がわかれば、希望に繋がるんですけれど。
人間の体調変化の原因なんて、何かはあったとしても、実際に明確にすることは難しいんでしょう。
でもきっと何かあると思うのです。
一日一日、よかったり悪かったり、というのならわかりにくいでしょうが、
最近のように1週間良くて、その次の1週間悪い、そしてその切り替わりがドラスティックというなら、
わかりやすい何かがきっとあるように思うのですけれど、そんなに簡単なものではないでしょうか。
わからないまでも、良い期間が延びて行けば良いなと望みつつ、今回また来た不調を乗り切っていきたいと思いました。
それでも有難いことに、年始から1週間は悪くない・・・というか好調の部類で生活していました。
年末のクリスマスあたりから大みそかまで、ほとんど何も食べられないような状態から比べると、
「ああ、生きるってこんなに楽なんだ」と、普通であることの幸せを感じていました。
正月に実家に帰ったことで改善したのですが、キッカケについては心当たりがなく、改善するときは急です。
また、同じように悪化するときもキッカケに心当たりがなく、急激であったりします。
昨日あたりから、悪い方の変化が始まったようです。
頸の後ろ、耳の奥辺りが疼くような感じで、感覚が敏感になっています。
破裂音というか、ドアや戸棚が閉まる音が頭に響き、倦怠感は酷いのに寝られない。
背中や胃の後ろが疼きだして、また食欲もなくなってきました。
相変わらずキッカケはわからないんですよね・・・・
最近、食べるものとか行動の記録をできるだけ詳細にとっているのですが、
ステロイドのシャンプーを使ったせいかな?
ハンバーガー食べたときはいつも悪いかな?
とか目星をつけていますけれど、わからないでいます。
良かった時期が少し長かったですので、悪い兆候が出ると「またか・・・」と不安になりますねえ。
俺って死ぬまでこんな苦労しながら生きていくんかな・・・なんてね。
また情けない内容になっちゃいましたね。
せめて、改善・悪化のキッカケになる事象がわかれば、希望に繋がるんですけれど。
人間の体調変化の原因なんて、何かはあったとしても、実際に明確にすることは難しいんでしょう。
でもきっと何かあると思うのです。
一日一日、よかったり悪かったり、というのならわかりにくいでしょうが、
最近のように1週間良くて、その次の1週間悪い、そしてその切り替わりがドラスティックというなら、
わかりやすい何かがきっとあるように思うのですけれど、そんなに簡単なものではないでしょうか。
わからないまでも、良い期間が延びて行けば良いなと望みつつ、今回また来た不調を乗り切っていきたいと思いました。
スポンサーサイト
Comment 2
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/01/11(Tue) 08:50
CaliforniaRocket
Re: タイトルなし
> 鍵コメさん
こんにちは。
自分でも良いのか悪いのか、わかりません。
単に波が大きいだけなのかもしれませんが、悪い方の大きな波に耐えるのもなかなかしんどいですね。
いくら考えても、これを抱えて生きていくしかないので、
少しでも工夫してやっていくしかないのかもしれませんね。
それでも‥
同じように頑張っている方がおられると思うだけでも、勇気づけられます。
またコメントくださいね。
2022/01/11(Tue) 20:11