ワクチンの副作用と続いた不眠・・・
長らく続いて苦しみましたが、気温が大きく下がったせいか二つの不調からかなり回復しました。
ここ数日は、寝入りばなが少し怪しかったり、眠りが浅い時があるものの何とか寝られています。
寝られるというだけでずいぶんと身体は楽になります。
この手の不調は、経験上少し回復したからと言って完全な安心はできないのですが、
寝られる日が増えてきたということは良い傾向だと思いますし、このまま継続してくれればと願っています。
不調が続く期間中、数多く鍼灸やマッサージなどにお世話になりました。
これだけでは回復に至りませんでしたが、一時とはいえ辛い症状の緩和になりました。
今日はオイルマッサージに行った時のお話です。
マッサージはずいぶんと前から通っていましたが、オイルマッサージとなると体験したのは最近になってからです。
料金が高いことや、治療よりも美容やリラクゼーションのイメージが強いなどが原因ですが、
2年前にバンコクで受けたオイルマッサージがすごく合ったようで、しばらく調子が良かったことから、帰国してからもたまに通っていたのですね。
ただ料金はバンコクの3倍かかるし(鍼灸より高い!)、バンコクで受けたほど効果を感じられませんでした。
日本では風俗と区別するために鼠径部のマッサージはやってくれませんので、それが理由かもしれません。
費用対効果が高くないので滅多に行かないのですが、体調も悪かったので久しぶりに行ってみることに。
少しお高いのですが、近所にタイの方が経営しているマッサージ店があって、そこではバンコクで受けたマッサージに近いマッサージが受けられます。
担当してくれたのは若いタイの女性でした。
その彼女が施術をしながら、自分も同じ場所(頸の後ろ)のコリが酷くて、雨の直前などにかなり辛いと嘆いていました。
やってもらう方は自分が辛いんであまり頭に浮かばないんですが、
オイルマッサージや鍼灸をする人って、他人の不調を吸い寄せてしまうので、不調を抱える人が多いと聞いたことがあります。(科学的根拠があるかわかりませんが・・・)
サービス(マッサージ)する側だってすべて健康体というわけではなく、不調を抱えて働いているんですね。
慣れない異国で頑張って働く、そのお姉さんには、私が通う鍼の先生を紹介してあげました。
後頭下筋群と頸の後ろはコリでガチガチでしたが、1時間オイルを使って流してもらうことでずいぶんとコリは解消しました。
ただ・・・コリをとっても不眠は解消しなかったというのがオチなんですが・・・
悪い時は鍼やマッサージでコリを解消してもらっても、その時は良くともすぐに悪化してしまって一日と効果が持ちません。
原因を解消しなければ、根本的な解決にはならないんでしょうね。
その原因がわかればこしたことはないんですが、長年の闘病を経てもこればっかりはなかなかはっきりしません。
それでもオイルマッサージの効果は感じつつ・・・
はやくバンコクに行けるようになって、本格的なオイルマッサージを受けられるようになればいいなと思います。
長らく続いて苦しみましたが、気温が大きく下がったせいか二つの不調からかなり回復しました。
ここ数日は、寝入りばなが少し怪しかったり、眠りが浅い時があるものの何とか寝られています。
寝られるというだけでずいぶんと身体は楽になります。
この手の不調は、経験上少し回復したからと言って完全な安心はできないのですが、
寝られる日が増えてきたということは良い傾向だと思いますし、このまま継続してくれればと願っています。
不調が続く期間中、数多く鍼灸やマッサージなどにお世話になりました。
これだけでは回復に至りませんでしたが、一時とはいえ辛い症状の緩和になりました。
今日はオイルマッサージに行った時のお話です。
マッサージはずいぶんと前から通っていましたが、オイルマッサージとなると体験したのは最近になってからです。
料金が高いことや、治療よりも美容やリラクゼーションのイメージが強いなどが原因ですが、
2年前にバンコクで受けたオイルマッサージがすごく合ったようで、しばらく調子が良かったことから、帰国してからもたまに通っていたのですね。
ただ料金はバンコクの3倍かかるし(鍼灸より高い!)、バンコクで受けたほど効果を感じられませんでした。
日本では風俗と区別するために鼠径部のマッサージはやってくれませんので、それが理由かもしれません。
費用対効果が高くないので滅多に行かないのですが、体調も悪かったので久しぶりに行ってみることに。
少しお高いのですが、近所にタイの方が経営しているマッサージ店があって、そこではバンコクで受けたマッサージに近いマッサージが受けられます。
担当してくれたのは若いタイの女性でした。
その彼女が施術をしながら、自分も同じ場所(頸の後ろ)のコリが酷くて、雨の直前などにかなり辛いと嘆いていました。
やってもらう方は自分が辛いんであまり頭に浮かばないんですが、
オイルマッサージや鍼灸をする人って、他人の不調を吸い寄せてしまうので、不調を抱える人が多いと聞いたことがあります。(科学的根拠があるかわかりませんが・・・)
サービス(マッサージ)する側だってすべて健康体というわけではなく、不調を抱えて働いているんですね。
慣れない異国で頑張って働く、そのお姉さんには、私が通う鍼の先生を紹介してあげました。
後頭下筋群と頸の後ろはコリでガチガチでしたが、1時間オイルを使って流してもらうことでずいぶんとコリは解消しました。
ただ・・・コリをとっても不眠は解消しなかったというのがオチなんですが・・・
悪い時は鍼やマッサージでコリを解消してもらっても、その時は良くともすぐに悪化してしまって一日と効果が持ちません。
原因を解消しなければ、根本的な解決にはならないんでしょうね。
その原因がわかればこしたことはないんですが、長年の闘病を経てもこればっかりはなかなかはっきりしません。
それでもオイルマッサージの効果は感じつつ・・・
はやくバンコクに行けるようになって、本格的なオイルマッサージを受けられるようになればいいなと思います。
スポンサーサイト
Comment 0