fc2ブログ
High Pressure Oxygen Capsule
健康器具の一種で、「酸素カプセル」というものがあります。

プロ野球選手などが疲労回復に活用するなんて話を聞いたことがあります。
かなり高価な器具というイメージもありますが、楽天市場なんかで家庭用のものが100万円くらいの価格で販売されていたりしますね。

大抵の器具は、カプセルを密閉して高気圧で酸素を導入し、30から60分程度そこに入ることで利用します。
高濃度の酸素を体内に取り込むことで、血流の向上、老廃物の排出などが効果として挙げられています。

私は万年体調が悪いし、何よりも新しい物好きときていますから、10年ほど前にも一度、試してみたことがあるのです。
その時は、「なんだかよくわからんなあ・・・」という感じで、リピートするに至りませんでした。

今回はタマタマだったのですが、近くの施術院でキャンペーンをやっていたんですね、30分1000円で。
まあ1000円ならいいかって軽い気持ちで、先週の土曜日にやってみました。
外観はまあこんな感じ。

酸素カプセル1

中はこんな感じで、大人一人が横たわれる広さになっています。
閉所恐怖症の人は辛いかもしれませんね。

酸素カプセル2

1.3気圧で酸素を導入しますので、気圧の影響で耳が痛くなり、ダイビングなんかと同様に耳抜きが必要になります。
私は常々、ブログで「頸の付け根の後頭下筋群に酷いコリがある」と書いています。
10年前は感じなかったのですが、今回の体験では、どうもこの部分に刺激があるように感じました。

先週の体験で、少し後頭下筋群のコリが少しほぐれたような気がしました。
一週間後の今日、もう一度試してみようと、2度目の体験に行ってきました、今度は60分です。

実際、この刺激が良い方に働くのか、悪い方に働くのか、まだ自信がありません。
コリが軽くなっているようにも感じるし、逆に頭が重く、軽い頭痛を感じる気もします。

医療機器というわけではなく、健康器具なので、どこまで効果を期待できるかってこともありますが。
もう少し様子を見てみて、具合が良くなるようなら、定期的に受けたいと思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?