大学時代の友人を訪ねて、北海道の東部、いわゆる道東にやってきました。

観光・・というわけではないのですが、環境を変えて、満天に星の降る大自然の中に身を置いて、美味しいものも食べたら、脳みそのしわが伸びて、睡眠障害や胃腸障害などの不調が緩和しないかと思ったからです。
本州、特に東京や大阪と比較したら、なにもかもスケールが違いますね。
まず、釧路湿原に訪れましたが、ここはアフリカかどこかの河川敷じゃないか?と疑うほどです。

湿原もどんだけ広いねん・・って感じ(^^;
お天気にも恵まれました。

昼食は釧路の有名な「和商市場」で勝手丼をいただきました。
まず丼にご飯だけ(100円~)を購入し、そこから好きな具を追加で注文します。
いくら200円、うに450円という具合に、そのほかカニ、ルイベ、トロ、ほっきなどを載せましたが、全部で1300円!
美味しく、お安くいただきました。

宿は、あえて友人の家には泊まらず、安いビジネスホテルにしました。
その方が遠慮がないし、なんせ天然温泉がついて1泊4300円、本州では考えられない値段です。
ただ、今日食事をして10時過ぎに帰ってきたら・・・
もうすでにフロントは無人、しかも私のカギが無造作に無人のカウンターに置かれていました(^^;
これで盗難にあわないのか?人間がのんびりしているのか?大丈夫かな^^
明日から、近くの温泉や景色のいいところでのんびりと過ごしたいと考えています。
しかし、この大自然や大きな牧場を見ていると、(そんなことしないですけど)今の苦しい人生をやり直してこういった自然の中で働くのもありだなと感じました。
もちろん、そんなに甘くも楽でもないんでしょうが、あまりにも今の仕事がなくなれば人生終わりだというような偏った考え方になっていたように思います。
違う場所、違う価値観を持てば、違う人生がある。
ゆっくりと流れる、この地で、もう少し違う可能性も考えたいと思います。

観光・・というわけではないのですが、環境を変えて、満天に星の降る大自然の中に身を置いて、美味しいものも食べたら、脳みそのしわが伸びて、睡眠障害や胃腸障害などの不調が緩和しないかと思ったからです。
本州、特に東京や大阪と比較したら、なにもかもスケールが違いますね。
まず、釧路湿原に訪れましたが、ここはアフリカかどこかの河川敷じゃないか?と疑うほどです。

湿原もどんだけ広いねん・・って感じ(^^;
お天気にも恵まれました。

昼食は釧路の有名な「和商市場」で勝手丼をいただきました。
まず丼にご飯だけ(100円~)を購入し、そこから好きな具を追加で注文します。
いくら200円、うに450円という具合に、そのほかカニ、ルイベ、トロ、ほっきなどを載せましたが、全部で1300円!
美味しく、お安くいただきました。

宿は、あえて友人の家には泊まらず、安いビジネスホテルにしました。
その方が遠慮がないし、なんせ天然温泉がついて1泊4300円、本州では考えられない値段です。
ただ、今日食事をして10時過ぎに帰ってきたら・・・
もうすでにフロントは無人、しかも私のカギが無造作に無人のカウンターに置かれていました(^^;
これで盗難にあわないのか?人間がのんびりしているのか?大丈夫かな^^
明日から、近くの温泉や景色のいいところでのんびりと過ごしたいと考えています。
しかし、この大自然や大きな牧場を見ていると、(そんなことしないですけど)今の苦しい人生をやり直してこういった自然の中で働くのもありだなと感じました。
もちろん、そんなに甘くも楽でもないんでしょうが、あまりにも今の仕事がなくなれば人生終わりだというような偏った考え方になっていたように思います。
違う場所、違う価値観を持てば、違う人生がある。
ゆっくりと流れる、この地で、もう少し違う可能性も考えたいと思います。
スポンサーサイト
Comment 0