fc2ブログ
Sport in life with new normal
約一年ぶりにスポーツジムに行ってきました。

何度もブログで紹介しているように、断薬の離脱症状緩和にはどんなサプリやリラクゼーションよりも、運動が一番効果があると思います。
なにも筋肉をムキムキに鍛えるような運動は必要ありません。
筋肉に刺激を与えるようなストレッチやヨガ、これで十分。
私はヨガを始めてから、顕著な回復がありました。

一年ぶりというくらいで、その間ほとんど運動せず。
少しくらい散歩はしましたが、専門家から言わせれば「しないよりまし」程度の行為であって、健康維持のためにはちょっと負荷のかかる運動を定期的に行った方が良いらしいですね。
わかってはいるんですが、面倒であったり、身体が怠かったりしてサボっちゃうんですよね・・・
このところ酷い不調はあまりなかったので、油断していたらまたキツイ胃腸の症状が出ちゃったって感じですかね。
やっぱり継続は力なりです。

コロナ騒ぎで営業休止があったことも理由の一つなんですけれど。
コロナから初めてのジムでしたが、ずいぶんと形態も変わっていました。
まず、運動中もマスク着用は必須、これは結構きつかったです。
そしてスタジオメニューは人数制限の上、整理券配布で、マットを敷く場所も決められていました。

まあ、多少の制約はありましたが、始めてみたらそれほど違和感なく運動ができました。
さっぱりしましたし、体調も少し上向いたみたい、今後も定期的に行ければいいんですけれど・・・・
最近でもクラスター発生の事例がいくつか報告されるように、まだ怖さも残ります。

自宅でネット配信ヨガなんてのも候補として考えてみましょうか。
ウイズコロナで、断薬・離脱のやり方も変わってくるのかもしれません。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?