fc2ブログ
Disease notification
急に左耳だけ低音が聞こえにくくなる突発性難聴、
あれこれと治療を試しましたが、結局改善せず、一月半ほど経ってしまいました。

すぐに改善しない場合、症状が残ってしまうケースが多いらしいんですが、それはまあ諦めるとして、
稀にですが、脳内に腫瘍ができていて、それが聴神経を触って聞こえなくなる場合もあると言います。
その場合には、今後悪化することもありますので、ほっておくわけにいきません。

医者に勧められて、少し大きな病院に行ってMRI検査を受けてきました。

そんなに急を要する検査ではないと言われていたし、それほど深刻感はなくとりあえず検査を受けて。
検査結果は3日後ねなんて言われていましたから、まあのんびりしていたんです。

そうしたら次の日、いきなり医者から電話ですよ。
  「電話では詳しいことは話せないから、できるだけすぐに来てくれ

なんだ、なんだ・・・
腫瘍でも見つかったのか?
入院か手術か?

3日後に来ればいいって言っていたのに、次の日に医者の方から電話連絡ですよ、
そりゃあ、ビビりますよね。

心臓はドキドキもんだし、頭ん中ではいろんな考えがぐるぐる。
このまま手術かなあ・・・
せっかく断薬してこれから楽しい余生を送ると考えていたのに、なんて可哀想なワタシ・・・

死刑宣告を受けるような気持ちで来院したのですが、結果としては経過観察ということになりました。

MRI検査では、脳の輪切りの写真を写すのですが、聴神経には異常がなかったのですが、一部に急性の脳梗塞を疑う所見が見られたということ。
耳鼻科では判断できないから、写真をもって脳外科に転院して判断を仰いでくれといわれました。
放置して責任問題になったら困るから電話してきたのね・・・・

そのあとすぐ脳外科を受診して、まあ可能性はゼロではないけれど、それほど心配ないんじゃないかって。
一か月様子を見て再検査ということですから、急変なんかを心配することもないということでしょう。

とりあえず安心しましたが、今後、こうやって病気や余命の宣告をされることが、そう遠くない将来にありえますよね。
こういう経験は何度もしたくないなあ。

断薬して、離脱症状に苦しむ時期は、もうこんな苦痛を味わうくらいなら、いつ死んでもいいなんて考えましたが、
やはり実際に死に至るなんてことになったら、かなり精神的に落ち込むんだろうなあ・・・
スポンサーサイト



Comment 3

joker

現時点で大事に至らずでしたね。良かったです。
どうも神経絡みの不調や病気になると精神薬服用と因果があるのかと、うがった見方をしてしまいます。断薬後の不調を病院で検査してもらうと大体異常無し、精神薬との関連無しで片付けられてしまった人がちらほらいますが実際はどうなんでしょう。。
ぼくは将来的にボケ、癌になる可能性が高い事、寿命が短い事はすでに覚悟しています。もっとも医療不信なので病院には行くつもりありませんが。。
不調といえば、季節の変わり目のこの時期は頭がクラクラする日がたまにあります。こんな状態なのですが、何故か他県の役所で持続化給付金申請の案内の仕事を回されまして、来月からフルタイムで事務作業です。
頭がほんとに回りません。不安です。。。。

2020/05/27(Wed) 18:58

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> joker さん

こんにちは。

仰る通りですね。
明確ではないと言いますが、認知症とベンゾジアゼピンの関連性なんかも論文になっていましたし、
神経や脳に働く薬なわけですから、その影響が残る可能性もありますよね。

心配といえば心配ですが、それでも私程度までには誰でも回復すると思いますよ。
ほかにも断薬された知り合いの多くは、何らかの症状を抱えつつも、しっかり働かれたり、遊んだりされています。
急にフルタイムの就労は不安もありますでしょうが、少しくらい失敗しても気にしないで、
回復は少しずつです、でも一歩一歩進んでいますから信じてください。

仕事での変化が、回復のきっかけになればいいですね。

2020/05/27(Wed) 21:30

Edit | Reply | 

高橋こずえ

初めて書きます

こんにちは。サインバルタ断薬2カ月過ぎました。最初は何でもなかったのですが、2週間前から4時間くらいしか眠れなくなり。2日続けて2時間と症状がひどくなっています。私の先生は私がうつ病だから断薬はしない方がいいと言っています。4年も前からなんでもないのにです。それで20年4月から断薬を決めました。今は6月です。減薬を進めてる先生のクリニックに予約しましたが、診察は8月。あと2日月は自分で頑張るしかないのでしょうか。あとサイレ-スも飲んでいるんですが、これは飲み続けています。東京都、もしくは埼玉でクリニックをご存じではないでしょうか。つらいです。

2020/06/09(Tue) 10:09

Edit | Reply | 

What's new?