fc2ブログ
Waste time
なんだかなあ、あっという間に時間が過ぎていく感じです。

若い時はいざ知らず、サラリーマンなんて仕事して、TV見て、寝ておしまいといった変化のない一日なんで、
通常時でも、あれ、もう今年終わり?なんて感覚なんでしょうが、
リモートワークを始めてからさらに拍車がかかったように感じているのは、きっと私だけではないはず。

なんせ変化がない。
朝起きて、テレワークという名のネットサーフィンをして(もちろん忙しく仕事される方も多いのでしょうが・・)、散歩という名の徘徊をして、ゲームをしてテレビを見て、おしまい。
毎日こればっかり。

しかも平時は休日に外出したりして変化をつけられるのでしょうが、休日もルーチーンはほぼ変わらず。
何もトピックスがないから、ブログに書くこともない・・・
他のブロガーさんも、いつもより更新が遅れ気味のように思えます。

さっき、散歩に行ってきたのですが、あてもなく用事もなく近所をうろちょろしていたら、オレ、何してんだろ?って。
一番初めにうつ病で休職した時のことを思い出しました。

その時も、やることもなく、でも医者から「たまには運動してね」って指示されて、あてもなくうろうろしていました。
決まっているスケジュールとしては、1週間後の通院1時間のみ。
その間何するんだ?、俺はこれからどうなるんだろう?って、心細く感じながら歩いていたらやるせなくなっちゃって・・・

まあこの時は「何かやって集中してなきゃ耐えられない」と思って、パチンコ通いしてたんですよね・・・
自粛要請が続く中、パチンコ店に行列を作る依存者に対して世間からは冷たい目が向けられていましたが、この人たちも自分の居場所がなくて不安なんだろうなあって、肯定はできないものの気持ちはわかったりします。

歩いている立ち位置を見失って、彷徨っているうちに時間が過ぎてしまっています。
いま一度、この時間に何ができるのか、何に意義を認めるのか、自分を見つめなおさなきゃいけないなと思います。
スポンサーサイト



Comment 2

joker

特に楽しむ事もなくて時間だけが過ぎていく日々です。たまに気分が悪くなるのでウォーキングと今流行りの銭湯で整えるってのをやっています。
断薬して三年ですが、この状態で飲酒するとどうなるのか好奇心で約四年ぶりにアルコールを缶2本ほど飲んでみました。離脱症状もなく普通に酔えて、筋肉の緊張がましにはり血行が良くなってポカポカして気分が良かったです。まぁベンゾもアルコールも似たようなものなので頻繁に摂取する気にはなりませんが。。
カリフォルニアロケットさんは飲酒されてますか?

2020/05/19(Tue) 20:56

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> joker さん

こんにちは。
厳しい毎日が続いていますが、お変わりありませんか?

飲酒なんですが、断薬以来、体質が変わってしまったのか、ほとんど受け付けなくなってしまいました・・・
それまでも強い方ではなかったのですが、普通に好きで、晩酌もしてたし友人とも飲みに行っていたし。
でも今では、飲んだら苦しいだけで・・・特別な時に少しだけ口にする程度です。

似たような感じでカフェインもそうでしたが、こちらの方は少しずつ慣れてきたように感じます。
今ではおいしくコーヒーを飲んでいます。

身体に良い、悪いだけで論じてしまうと、酒やたばこなど罪悪感を感じるものになってしまいますが、
それが息抜きや励みになることもありますし、人それぞれなんだと思います。
昔は、「ベンゾやめても、タバコ吸ってるってのは、本末転倒なんじゃないか?」って冷ややかな目で見ていましたが、少し見方が変わりました。

2020/05/20(Wed) 15:28

Edit | Reply | 

What's new?