このところ調子が良いと書いたところですが。
なぜかしら今日は良くありません・・・
まず朝から頸が痛いような重いようなで、9時には起きたんですけど起き上がれず二度寝。
夕方からもなんかだるくて、ベッドでゴロゴロしていました。
調子の波もあるんでしょうが。
関東地方は昨日から梅雨入り。
断薬の前から、雨が降る前の日は調子が悪いのは常だったから。
気圧の変化で、普段は感じられない微妙な痛みや凝りが頸に生じて不調になっているんでしょう。
これからの季節、頸に疾患を持つ人間にとっては変動が大きい、いやな季節ですね。
もっとも、冬は寒くてだめ、夏は暑くてだめ、ですから調子のいい季節なんてほんの一瞬ですが(^^;
日常生活を送る上では特に問題はないけれど、なんとなく微かに不調を感じる、こういう症状はおそらく年単位で長く残りそうな予感がするんですけど。
いちいち気にしていたらキリがありませんよね。
社会復帰するに向けては、そういった細かなことを気にする癖を直さなきゃと思います。
なぜかしら今日は良くありません・・・
まず朝から頸が痛いような重いようなで、9時には起きたんですけど起き上がれず二度寝。
夕方からもなんかだるくて、ベッドでゴロゴロしていました。
調子の波もあるんでしょうが。
関東地方は昨日から梅雨入り。
断薬の前から、雨が降る前の日は調子が悪いのは常だったから。
気圧の変化で、普段は感じられない微妙な痛みや凝りが頸に生じて不調になっているんでしょう。
これからの季節、頸に疾患を持つ人間にとっては変動が大きい、いやな季節ですね。
もっとも、冬は寒くてだめ、夏は暑くてだめ、ですから調子のいい季節なんてほんの一瞬ですが(^^;
日常生活を送る上では特に問題はないけれど、なんとなく微かに不調を感じる、こういう症状はおそらく年単位で長く残りそうな予感がするんですけど。
いちいち気にしていたらキリがありませんよね。
社会復帰するに向けては、そういった細かなことを気にする癖を直さなきゃと思います。
スポンサーサイト
Comment 0