fc2ブログ
体調たなおろし
今日は火曜日、カイロの日です。
ということで恒例の体調チェックを行いたいと思います。

喜ばしいことに、断薬以来、現在が一番調子がいいです。
勿論時間がたっているので当たり前とも言えるのですが、死にたくなるような苦痛はほとんどありません。
現在、目立って感じられる症状は3つ。

  ①睡眠障害
  これにしても、数週間前のように全く寝られないというわけではありません
  現状では入眠に2時間ほどかかっていますが、その後寝汗などでの途中覚醒もなく
  数時間は継続して寝られています。
  寝られているんだから、睡眠障害ではないかもしれませんね。
  ちょっと困っていることは、いつ寝つけていつ起きられるか計算できないこと・・
  特に朝方起きる時には、頸が痛くて起きられないです・・

  ②味覚障害、食欲不振、下痢(胃腸障害)
  今まで食べていたものが不味かったり、受け付けなかったりしています
  食欲もなくあまり食べられないので、5キロほど体重は落ちています
  これがどれだけ障害になるかですが・・社会復帰したときにこれではもたないかと

  ③頸から後頭部にかけての凝りというか痛みというか
  ちょうど頸の付け根と言いますか、重いような痛いような
  これのおかげで朝も起きにくくなっています。
  しかし、断薬直後のように常に不快感があるわけではなく、意識したら痛いな程度です
  その点ではこの症状も良化していることは間違いないのですが・・・
  これがなくなれば頭はスキっとするし、鬱の時のような症状もなくなると思うんですが・・

いずれにしても症状は回復してきているし、上記①②に関してはカイロであまり効果がなさそうだということで、「今日で卒業しますか?」とカイロの先生に尋ねられた。
でも軽くなっているとはいえ、まだこれから調整していかなきゃっていうところのように思うし。
それに③はまだまだカイロの効果が感じられる、毎週1回でも身体のメンテナンスをすることは意味があると思うので、継続をお願いしてきました。

断薬から5か月弱、症状に波はありつつも冷静に観察すれば卒業の入り口にまでこれたのかなあと思えば感無量です。
断薬と同じく、最後のひとかけらの減薬、最後の回復に苦労するのかもしれませんが、これらの症状がいつどのようになくなるのか。
これまでと同じように記録していきたいと思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?