fc2ブログ
FAXAI
台風15号は、特に東日本を中心に影響が大きかったようです。

関西では全く影響がなかったので関係ないだろうと言われそうですが、
このところルーチンとなっているように、仙台に出張が予定されています。
朝の段階でも飛ぶのか飛ばんのか、はっきりしない状況で気を揉みました。

今年はこれまでで40本以上飛行機に乗りましたが、天候や機材トラブルなどで遅延することもなくこれていました。
今回も結果的には大したことはなく、20分ほどの遅れで到着できたんですけれど、
しかし関西から見たら、台風に向かって飛んでいくようなもので、大丈夫だろうか?と。

自宅にいても、台風の時は体調を崩しやすいという記録が残っています。
まあ、近くに台風がいるからとか、大きいからといって特に酷くなるという法則性はないのですが、
それでもフライト中にも大きく気圧が変わるでしょうから、自律神経が乱れるんじゃないかという不安はありますよね。

天候の崩れと同じく、これまた心配したほどではありませんでした。
天候や気圧が体調に影響することは確かですが、やはり完全にリンクする指数というのがわかりません。
小さな台風が沖縄あたりにいるときあたりが、一番調子悪かったりしてね。

天気痛に悩む方は多いんでしょうが、同じ様な状況の方がきっと多いんだと思います。
現象や数字を追っかけても仕方がないんでしょうけれど、それでも法則性を探したくなります。
分かれば、何とか対処できる様な気がするんですよね。

まあ、思い込みなんでしょうが。
それでも今回も記録として残したいと思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?