十連休も終わってしまいました・・・
私はというと、バリ島旅行の帰りにもらってきた風邪がまだ快癒せず、明日から大丈夫かなんて心配しています。
熱は下がったんですけれどね、熱がこもった感覚で怠く、何より喉が炎症しているようで咳が止まりません。
飛行機の中でもらったと思うのですが、日本にないタイプのウイルスなんでしょうか?
どうも症状がきつくて、治りが遅いような感じがします。
今回、バリ島に旅行するにあたって、いろいろと楽しみがあったのですが、一つは安価に受けられるスパやマッサージを体験することでした。
その中でも、普通のマッサージに関してはこれまでも体験済みなので、オイルを使った本格的なスパがどういうものなのか、興味がありました。
スパというと単なる美容施術というイメージも強いのですが、
「アーユルベーダ」って聞いたことないですか?
もちろん本格的なものは、食事から私生活から運動から、トータルで行う概念なんでしょうが、世界三大伝統医学とされています。
このなかでも特徴的と言いますか、よく広告などで見たことがあると思いますが、仰向けに寝て、額にオイルを垂らす施術。
「シロダーラ」と言いますが、これに非常に興味がありました。

効果として謳われているのは、不眠症の改善や頭重感の解消、ストレス解消など。
私はずいぶんと軽くなりましたが、もしそんなに効果があるなら離脱症状の対症療法にもお勧めできるかなと思ったわけです。
バリ島ではプラナスパという、結構評判の高いところで施術してもらいました。
それでも、オイルマッサージ1時間、シロダーラ1時間、ヘッドスパ1時間という3時間コースで日本円にして6000円くらいでしたから、破格といえば破格です。
日本で同じ内容なら3万円でもきかないでしょう。
結論を先に言いますと、暗闇の中に光が見えるような、そんな画期的な効果は期待しない方がいいです。
もちろん気持ちは良いんですよ。
ただ、行ったことはないですが、今流行りの「悟空のきもち」のようなヘッドスパでは、どんな不眠症の人でも気持ちが良くて落ちるというようなサービスがある中で、そこまでリラックスするような効果は感じられなかったかなって。
たった一回の体験ですし、先ほど書いたようにトータルでの生活が重要でしょうから、
「アーユルベーダ」が意味がないとは言わないですが、私には鍼灸の方が即効性がありますね。
まあ、効果なんて人によって違いますから、
興味があったら試してみるというのが一番なんだと思います。
試してみて、酷い風邪をもらってちゃ、本末転倒ですけれどね・・・・
私はというと、バリ島旅行の帰りにもらってきた風邪がまだ快癒せず、明日から大丈夫かなんて心配しています。
熱は下がったんですけれどね、熱がこもった感覚で怠く、何より喉が炎症しているようで咳が止まりません。
飛行機の中でもらったと思うのですが、日本にないタイプのウイルスなんでしょうか?
どうも症状がきつくて、治りが遅いような感じがします。
今回、バリ島に旅行するにあたって、いろいろと楽しみがあったのですが、一つは安価に受けられるスパやマッサージを体験することでした。
その中でも、普通のマッサージに関してはこれまでも体験済みなので、オイルを使った本格的なスパがどういうものなのか、興味がありました。
スパというと単なる美容施術というイメージも強いのですが、
「アーユルベーダ」って聞いたことないですか?
もちろん本格的なものは、食事から私生活から運動から、トータルで行う概念なんでしょうが、世界三大伝統医学とされています。
このなかでも特徴的と言いますか、よく広告などで見たことがあると思いますが、仰向けに寝て、額にオイルを垂らす施術。
「シロダーラ」と言いますが、これに非常に興味がありました。

効果として謳われているのは、不眠症の改善や頭重感の解消、ストレス解消など。
私はずいぶんと軽くなりましたが、もしそんなに効果があるなら離脱症状の対症療法にもお勧めできるかなと思ったわけです。
バリ島ではプラナスパという、結構評判の高いところで施術してもらいました。
それでも、オイルマッサージ1時間、シロダーラ1時間、ヘッドスパ1時間という3時間コースで日本円にして6000円くらいでしたから、破格といえば破格です。
日本で同じ内容なら3万円でもきかないでしょう。
結論を先に言いますと、暗闇の中に光が見えるような、そんな画期的な効果は期待しない方がいいです。
もちろん気持ちは良いんですよ。
ただ、行ったことはないですが、今流行りの「悟空のきもち」のようなヘッドスパでは、どんな不眠症の人でも気持ちが良くて落ちるというようなサービスがある中で、そこまでリラックスするような効果は感じられなかったかなって。
たった一回の体験ですし、先ほど書いたようにトータルでの生活が重要でしょうから、
「アーユルベーダ」が意味がないとは言わないですが、私には鍼灸の方が即効性がありますね。
まあ、効果なんて人によって違いますから、
興味があったら試してみるというのが一番なんだと思います。
試してみて、酷い風邪をもらってちゃ、本末転倒ですけれどね・・・・
スポンサーサイト
Comment 0