fc2ブログ
Don't sleep through life !
今年に入って、今週から仕事が始まったわけですが、週の半ばにして疲れがたまってきました・・

決して体調に関係するものではなく、普通の人だって10連休の後、いきなりフルで働いたら疲れるんでしょう。
この疲れは、今を精一杯活動しているからですので、辛さはなくむしろ心地よいです。

半年ほど前まで、仕事でも不遇でしたし、さらにその少し前まで、ベンゾジアゼピンなどの精神薬の副作用で頭が働かず悔しい思いがありました。

  「過去にこれだけできていた、いまできない」
  「俺にはスキルも経験もある、なのに世間は認めてくれず、つまらない仕事しかさせてくれない」

うつ病患者などではあるあるだと思いますが、今の自分に納得がいかない、
もっとできるはずなのに、過去は輝いてたのに・・・って。

私もうじうじしていましたが、いつだったか何かの本を読んで、考えを改めました。

  「今のできない自分、つまらない仕事をしている自分だって自分だろ?
   その自分がやっている現状を尊重できなくて、よりよい将来だけがやってくるはずがないじゃないか」

結局、現在やっていることに集中するようにしたことで、不安や体調不良から少し脱せられたように思います。
体調に影響する予期不安なんかもありますので、いざとなったらなかなか難しいんですけれどね。

「今が不満」であるとか「あの時こうしていればよかった」という考え方だけはしないでおこうって。
そう割り切ったからこそ、断薬にしても継続できたのだと思います。

これからもその考え方は続けていくように気を付けたい。

チコちゃんも言ってますしね、「ボーっと生きてんじゃねえよ!」ってね。
そうすればきっと2019年も、良い年にできると思います。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?