fc2ブログ
Long And Winding Road
昨日TVを見ていて、東進ハイスクールの林修先生の番組で話題になっていたこと。

  風邪のひきかけに、葛根湯を飲んでも風邪は治りません!

これ見ていて、軽くショックを受けましたね。
いや、風邪が治らないという事実に対してではないんですよ。
この事実をほとんどの人が、「知らなかった」と答えたことに対してです。

よくCMなんかで、「ひきかけには葛根湯」なんてやってますから、
風邪の初期に葛根湯を飲んだら早目に治る、あるいは症状が軽くで済むなんて思い込んでいる人が多いんでしょうね。

これに対して医師が出演して、「葛根湯は症状を抑えるだけで、風邪を治す効力はありません。治ったとしたら休息したから自然に治ったんです」みたいな説明をしていました。
世間一般では、「薬」といえば「病気を治すモノ」とイコールなんで、こんな当たり前のことがTVのネタになるんでしょう。

いま、世間に出回っている薬のほとんどが対症療法薬、すなわち症状を抑えて楽にする効果しかない。
その事実に対して、私達のようにクスリで酷い目にあった人間は重々承知していますが、ほとんどの人は考えたこともないのかもしれません。

ではクスリは無駄か?というと、いろんな考え方があるとは思います。
少なくとも「作用」と「副作用」があり、身体に何らかの変化を及ぼすのが「クスリ」です。
原因は治せなくとも、辛い痛みや不眠などがあったときに、それを和らげることに意味はあるでしょう。

ただベンゾジアゼピンがそうであったように、自分では治していたつもりでも、結果としては拗らせていた、
そんなこともありますから、安易にクスリを飲むという習慣は見直すべきだと感じます。

一日で治る風邪薬はないのです。
私の心の風邪は、治るまで10年を費やしたのですから。
スポンサーサイト



Comment 2

フクスケ

風邪薬も効きませんしね。なんしか風邪は引かないように、病気にはならないように生きています。
社会復帰二ヶ月が経過します。思うようにいきませんね笑

2018/11/28(Wed) 21:47

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> フクスケ さん

こんにちは。

苦労されながら頑張っているみたいですね。

思うようにいかないと感じられているようですが、
復帰してから二か月、維持してこられたということはすごいことですよ。
そこに自信は持ってください。

そしてその自信の積み重ねが安心につながります。
まだまだこれから良くなります。
慎重に、でもチャレンジしていってくださいね。

2018/11/29(Thu) 00:00

Edit | Reply | 

What's new?