fc2ブログ
Medication overuse headache
週末の不調はすっかり良くなりました。

悪天候によるものか、頭痛を伴う天気痛のようなものがあったのですが、
秋雨前線の居座るこの時期、似たような不調を訴える人も少なくないように思います。

この夏から一緒に仕事をする同僚にも、天気に連動した頭痛持ちの人がいます。
頭痛になるたびにロキソニンを服用してなんとか乗り切っているそうですが、最近はその効き目が悪くなっていると言っていました。

頭痛時に鎮痛剤を服用することはもちろん悪くはないのですが、頻繁に服用すると効かなくなるという弊害は知られています。
効かなくなるだけではなく、服用する前はひと月に一回だったのに、最近は毎日頭痛がするというように回数が増えてくる傾向があります。
これは「薬物乱用頭痛」と言ってこういう悪循環に陥っている人は結構多いことが、日経の記事で紹介されていました。

通常は繰り返し同じ痛み刺激が与えられると、だんだん痛みに耐えられるようになるそうです。
我慢しているうちに神経の興奮が低下して慣れてくるということですが、鎮痛薬を常用するとこれが働かなくなって、痛覚にかえって過敏になってしまうそうなんですね。

飲み続けている限り良くなることはないので、まず鎮痛剤をやめることが重要だそうです。
それから元の頭痛の原因を考慮して治療していきます。

私は頭痛を含む自律神経失調症持ちで、パニック疾患などがあったことでベンゾジアゼピンを服用しだしましたが、
これも基本的には同じことなんですね。

頭痛もパニック疾患も酷くなれば我慢できないくらい辛いです。
服用したくなる気持ちは痛いほどわかりますが、一度飲んだら安易に苦痛を取りたくなるのが人情で、次も簡単に服用します。
結果、ベンゾジアゼピンもだんだん効きにくくなりますし、決してパニック疾患はなくなりません。

この手のクスリは手を出さないことが一番いいんでしょうが、内科や外科などでも簡単に処方されるだけに難しいですね。
安易なだけに、鎮痛薬やベンゾジアゼピンだけあればなんとかなるから、薬だけください、
自分では気づきにくいですが、そんな状況に陥っているとしたら、かなり危険な状況であるということに気が付いてほしいと思います。
スポンサーサイト



Comment 2

あかさた

やっと

初めまして。あかさたと申します。
僕も向精神薬20年以上の完全薬物依存者です。このブログは以前からhau-to断薬経由で知っておりましたが、他の色々な方の断薬ブログをみて、断薬への決心がつかずあえて見ていませんでした。でも今日やっと減薬、断薬に理解のある病院を見つけることができました。とはいえまだ始まってないのでなんともいえませんが、自分だけで断薬する決意ができなかった僕にとっては大きな一歩となると思います。最初1錠の睡眠薬から始まり多い時で20錠以上のあらゆる向精神薬を飲んできました。その時はこんな情報はほとんどなかった…
もしもう少し知識があればと悔やむ気持ちはやはりありますが、後ろを向いていても仕方ありません。年齢的な事もありこれから人生やり直せるのか大いに不安はありますが、前を向いて一歩づつ生きていこうと思います。

2018/09/21(Fri) 20:08

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: やっと

> あかさた さん

こんにちは、読んでくださって、ありがとうございます。

離脱症状があるかどうかは別にして、断薬するということは辛い症状があってもクスリを飲めないということで、確実に我慢しなきゃいけないわけですから、決心するには勇気がいりますよね。
よく決心されたと思います。
きっと良い方向に進みますよ、自分の取られた選択に自信を持ってくださいね。

偉そうですが、経験者から二つアドバイスさせてください。
コメントからも情報ということに気をかけていらっしゃいますが、情報は情報にすぎません。
こういったブログの情報を含めて、ある一症例にすぎず、全ての方に当てはまるわけではありません。
そういう意味では医者からの指導だって万能ではありませんから、「情報通りやっているのに、なぜダメなの」と懐疑的にならず、「いずれは効果があるさ」くらいの広い目で情報を選択して進めてくださいね。

もう一つは、苦しくて断薬がうまくいかなかったり、なかなか成果が見られなかったとしても、自分を責めないでくださいね。
失敗したらやり直したらよいし、これからも長い人生で、1年や2年なんて誤差です。
どんなやり方でも時間がかかっても、将来、充実した人生を送れるようになったら、それは成功です。

時間はかかるかもしれませんが、きっと笑えるようになる時が来ますよ。
人によって違うといったものの、それだけは私も含め、多く知り合った断薬仲間たちに共通した感想です。

頑張ってくださいね。

2018/09/22(Sat) 11:44

Edit | Reply | 

What's new?