fc2ブログ
Edema
昨日、朝起きたら、なんだか喉がいがらっぽくて・・・・

すわ、急に気温が下がったから、風邪ひいたか? なんて思ったんですが。
そういえば、以前にもこういうことがあったぞ

喉が痛くて、熱っぽい感じがして、怠いんだけれど、一日で治ったっていうか、結局風邪ではなかったということ。
何度かこういう体験をするうちに、風邪ではなく、首の後ろの筋肉のコリでも、喉が痛くなるということがわかってきました。

で昨日、カイロプラクティックに行ってきたんですけれど、こっているというよりも、上半身がすごく浮腫んでいるようです。
最近の立ち眩みのような不調も、この浮腫みによるものかもしれません。

以前にも書いたように、後頭部と首の付け根が、腫れているような感覚があるんです。
そこに圧迫感があるので、耳の奥がかゆいような感覚もあります。
そして喉がいがらっぽいとともに、締め付けられる感じがして息苦しい。

カイロプラクティックでほぐしてもらったら、喉の痛みが消えたんで、
「あ、こりゃ風邪じゃないな」と気が付きました。

しかし、なんでこの時期に浮腫みなんて出るんでしょうね。
浮腫みは、心疾患や腎臓病といった内臓の病気の前兆である場合もあるようですが、
どうもそういうものではなく、血管やリンパ管の流れが悪くなっただけだと思うんですが。
それでなくとも血行は悪そうですし・・・

浮腫みの根本的な治療は、原因がわからない場合が多く、難しいらしいんですよね・・
まあ、自然と治ることが多いようですし、
具合が悪化したら、鍼灸やマッサージなどで対症療法をすることにして、様子をみましょうかね。
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?