Old driver
JAF(日本自動車連盟)から新しい会員証が送られてきました。なんと今年で継続40周年ということで、ゴールドの会員証です。昔は年に1回くらいは、JAFのお世話になったように思います。今のようにドアがスマートロックではなかったですし、インキーでロックしてしまい、開錠をお願いするとか、夏場のオーバーヒートとか、冬場のバッテリー上がりとか、昔の車はトラブルが付きものでしたしね。しかし最近はほとんど使っていません...
24, 2023 17:39 0
Iliopsoas muscle
相変わらず頸・肩のコリ、痛みがあるのです。日中は気にならないこともあるのですが、朝方が特にひどく、疼いて目が覚めたり、魘されたりすることが毎日です。整骨院などで施術してもらった直後は少し軽くなるのですが、一晩寝て起きたらやはり辛い・・・コリや痛みは頸付近にありますが、原因はほかのところにあるのかもしれません。そう考えながらYoutubeを見ていたら、自律神経由来の肩こりは”腸腰筋”からきているという動画が...
17, 2023 16:28 0
Live without stress
朝からMLBのオールスターゲームを放映していました。大谷の打席を楽しみに観ていましたが、1三振1四球でいまひとつ。試合結果はナショナルリーグが3-2で11年ぶりの勝利でした。午前中から気楽に野球中継を観れるのも、リタイアした恩恵ともいえますが、実は昨年も在宅ワークと偽り(?)ながら、TVを見ていたとブログに残っていました。あまり生活は変わっていないかも。それでも、今年は体調が随分良いようにも思います。毎年梅雨...
12, 2023 13:10 0
I want to increase what I can.
北海道旅行から帰ってきました。北海道は最高でも25℃くらいの気候であったのですが、大阪に帰ってくるなりベタベタで30℃越え。湿度も高いですし、夏場は北海道に移住したいところですね。旅行中、体調は決して良くなく、側頭部と後頭部が凝り固まって、痺れるような感じ。観光していても疲労感が半端なかったんですが、なんとか全行程無事に過ごせました。そして懸念事項であった食欲不振もあまりなく、北海道のグルメをほぼ制限な...
06, 2023 12:33 0
First trip
定年退職して初めての旅行に出掛けています。記念すべき第一弾は、北海道の富良野にしました。この7月はちょうどラベンダーの季節が始まって、海外からの観光客も多くて賑わっています。出発した7月1日は、大阪では非常に気候が悪く、大雨ではないですがかなりどんよりした梅雨空でした。朝起きた時点で頭が重いと言いますか、側頭部が締め付けられたような、目の奥が焦げるような、最悪の体調でした。こりゃ、また旅行中はまた何...
03, 2023 20:52 0