Final return 2022
この時期になるとやらなきゃならないことがあります。毎年ブログにも書いていますが、確定申告です。面倒くさい作業ではあるのですが、私のように多額の医療費を使う者からしたら、確実に税金が返ってくるシステムですからね。特に鍼灸や漢方薬などで高額な治療費を払っている場合は、還付額が大きくなります。私の場合、毎年鍼灸で20万円前後、今年は少し少なかったですが12万円程、そして毎週通っている慢性上咽頭炎の治療費に数...
18, 2023 16:49 0
Preparing for the second life
定年まであと3ヶ月ほどになりました。現状から変わることは面倒で、あまり考えたくないのですが、色々と決断を求められる機会が増えてきています。会社の人事からは、再雇用されたいのか?再就職先を探したいのか?希望を聞くメールが届いていました。それに関連して、自らの職歴、スキルの棚卸しをまとめた資料を提出する様に指示されています。面倒くさいですね、30年以上働いてきたわけで、それなりにノウハウやスキルはあるん...
14, 2023 12:13 0
Like the old days
永年勤続のお休みもあと少し。実家の神戸に帰っていました。いつもは老親の様子を見るだけですが、少し余裕があったので、大学時代に組んでいたバンドのベースと再開、久しぶりに(3年ぶり?)、スタジオでドラムを叩いてきました。寝られなかったり、首が痛かったり、相変わらず今一つのことも多いのですが、こうやって昔やっていた楽しみを一心不乱にやっていると、なんだか楽な気がします。きっと症状のことを気にしたり、辛いと...
10, 2023 16:06 0
I will be fine.
永年勤続のお休みはまだ続いていますが、沖縄からは帰ってきました。最高気温20℃以上の世界は、まさに天国でしたね。帰ってきた途端に、朝は0℃以下ですからね、いくらエアコンを利かせていると言っても、どうも底冷えがするようで体調にも影響するようです。旅行に出かけた途端に、胃腸の調子が回復したということを前回のブログで書いたのですが、気温の影響も大きいのかもしれません。沖縄では、やはり睡眠状態は今一つだったの...
05, 2023 19:40 0