Inventory of 2022 year gone by
ここ2年ほどは、好調と不調の波が大きい不安定な状態で生活しています。これまでは悪いながらも何とか我慢すれば乗り切れるという感じだったのですが、現在は良い時はすごく楽なんですが、悪い時は身動きができないくらい悪い。そして、その変換点がわからず、急激に変わるので不安をあおっており、日常生活でさえ苦労しています。特に12月は鬼門で、昨年も食べられない、寝られないような状態でしたが、今年も似たようなもの。も...
30, 2022 19:37 0
Here’s to a season filled with warmth, comfort, and good cheer!
ハロウィンの経済効果がバレンタインを超えた、なんてニュースが5年ほど前に報じられていましたが、クリスマスはその5倍程度になるようで、やはり次元が違いますね。私は甘いものが好きで、ケーキや和菓子やと普段から購入しているのですが、街に出て、いつもは並ばずに買えるようなケーキ屋を覗いてみても、どこでも大行列で30分以上待ちです。バカらしいので、昨日は和菓子屋で苺大福を買って食べました。そんな特別対応はケーキ...
25, 2022 19:30 0
Steroidinduced psychosis
前回も書いた”12月不調からの回復”、これはやはり甘かったようです・・・12月不調は精神症状が強いと書いたことがあります。今回も寝られているのですが、変な明晰夢を見てそこから異常な倦怠感や食欲不振が続きます。天候も先日の不調時と同じような天気図になってきました。これが原因なんでしょうかね?あと、これは関係があるのか、少し懐疑的なんですが・・・どうも皮膚科で貰ったステロイド入りのシャンプー(コムクロシャン...
22, 2022 14:01 0
Break in the weather
急激に寒波が流れ込んで、この週末は日本海側を中心に大雪の天候だったようですね。私が住む大阪の北摂では雪は降りませんでしたが、それでも下り気味の天候で厳しい寒さでした。定例の朝の散歩のときに、今シーズン初めて氷が張っているのを確認しました。「12月不調から回復」ということを書きましたが、この週末にまた体調の方も下り気味!いつもの頸の痛みではないのですが、昔もあったような「押しつぶされるような倦怠感」「...
19, 2022 13:31 0
Pain in the neck
恒例の12月不調もそこそこ回復してきたように感じます。相変わらず明確なきっかけがあったわけではないのですけれど。頸の痛みやコリといった症状は軽くなっていますが、それでもこの時期に典型的な精神症状はまだ怪しいようで・・・ちょっと悪化のサインがみられると不安が募り、整骨院(鍼灸)行かなくて大丈夫だろうかとか心配してしまいます。このあたり、クスリを含めて依存症の後遺症なんでしょうね。さてさて、最近何かとト...
14, 2022 18:59 0
Breathing exercises
今日12月8日は、私のヒーローであるジョンレノンの42回目の命日になります。若い時に聴き始めたので、それだけ印象に残っているのでしょうが、その詩の内容(薬物依存や生きる辛さ)に共感できたのは、うつ病を患い、そして断薬したここ10年ほど。毎年その詩の紹介をブログで書いていましたが、さすがにネタ切れで一昨年卒業させてもらいました。メンタル疾患や断薬で苦しまれている方は癒しにもなりますので、ご興味ありましたら...
08, 2022 16:47 0
Hypochondria
一週間ほど経ったのですが、風邪が治りません・・・しつこい鼻風邪症状が残ったままです。いや、症状自体はそれほど大したものではないのでしょう。咳も出ないし、発熱もない。ただ、特に寝ているときに、鼻詰まりが酷く、喉に痰が絡んだように詰まった感じがします。少し治まっていたのですが、もともと私は「ストレス球」という喉が詰まった感覚があります。これが酷く現れたような感じで、ずっと咳払いしています。他人に説明し...
01, 2022 16:47 0