fc2ブログ

Hyperphrenia

かなりキツイ症状があって、しばらくグロッキーです。いつも具合が悪いと言っていますが、胃腸の不全症状が通常の不調レベルではありません。それが原因か結果かわかりませんが、少し食べたら頭が逆上せるような締め付けられるような倦怠感!視点が合わないようにくらくらして、歩くのも辛いぐらいで、いつもノルマに課しているウォーキングでさえできない状況でした。仕事だってできません。在宅ワークなら何とか誤魔化しもできる...
 27, 2021 19:28    0

I’ll do anything if I can.

睡眠、体調とも、何ともスッキリしません・・・・夏の終わりとともに楽になると思ったのですが、アレルギー症状のような怠い症状が出てみたり、胃腸症状があったり・・・かと思うとスッと楽になってみたりで、どうも体調の善し悪しが自分でも判断しにくいです。体調が悪い時に緊急避難的に鍼灸を受けているのですが、確定申告の領収書を調べた観たら、一昨年は35回、昨年は36回、鍼灸を受けていました。それに対し、今年はもうすで...
 23, 2021 15:23    0

We have all the time in the world

今週からかなり涼しくなり、身体的には楽になってきました。それでも睡眠は相変わらず不安定です。全く寝られないわけではないんですが、少しウトウトしてからなんだか寝られなくなって、朝方4時ごろまで寝られないとか、寝ても浅いとか、スッキリしませんね。どこが痛いとか辛いとか興奮しているとか、そういうわけでもなさそうなんですけれど、眠たい、疲れているのに入眠できずに悶々としている時間は、なかなか辛い時間です。...
 18, 2021 18:37    0

Cerebral blood flow

いつまでこのネタで引っ張るつもりだと言われそうですが、今日も足裏マッサージのお話です。仙台出張から帰ってきて、体調はそこそこ回復基調、食欲も出てきたし、まずまず寝られています。とはいっても、朝スッキリ起きられるというわけではなく、どんよりした感じ。何より、頸の後ろと耳の奥のコリは相変わらずで、夜中に目が覚めることもしばしば。今朝も起きてもなんだか頭が痛くて、頸の詰まりが気になります。やはり私の自律...
 14, 2021 18:43    0

Treasure every encounter

先週に引き続いて、今週も仙台まで出張で出かけ、昨日帰ってきました。体調はずいぶんと改善しました。なにより寝られる日が増えてきて(逆に言えばまだ寝られないこともありますが・・)、食欲が出てきました。普段は朝ごはんはほとんど食べない(食べられない)のに、ホテルのバイキングでモリモリ。大阪の最高気温は今でも30℃!、仙台は25℃くらいだったのが良かったのでしょうかね?そして前回のブログで書いたように、回復のき...
 08, 2021 19:02    0

Taiwan style

仙台出張から、週末で一時帰ってきました。行く前と仙台の初日は、不眠とパニック症状でかなり苦労しましたが、嘘のように楽になっています。ちょうど半年前にも仙台に出張していたようです。そして同じように、体調最悪で出かけて、帰ってきたら波が引くように改善したと記録していました。出張がきっかけで改善するとは考えにくいですが、活動することに不安があっても、まずやってみることは重要だと感じます。前回の回復はきっ...
 03, 2021 15:48    5

What's new?