fc2ブログ

Essentials to live

ここ数日、睡眠が不安定な夜が続いているのです。眠たくなって寝付くんですが、30分くらいたって目がぱっちり!そのあと、眠たい、怠いにもかかわらず、ずっと寝られない。朝方ウトウトすることもありますが、大汗かいたり、足が火照ったり、ほとんど寝られていません。最近では寝られない日があっても、だいたい次の日は寝られるようになっていたんですけれど、連続不眠なので結構つらいです。財布を無くしたり、4月以降の業務体...
 25, 2021 22:06    0

I screwed up.

やっちゃいました・・・・財布を紛失してしまいました。昨日、イオンに寄って買い物した時にあるのを確認したのですが、今日、外出しようとして確認したらありませんでした。そこから徒歩で帰宅して、立ち寄ったとしても公園くらいなので、落とすことはないと思うんですけれどね。ポケモンGOしながらぶらぶらして帰ったので、注意散漫になってどこかで掏られましたかねえ・・・可能性はあるかも。結構へこんでいます・・・・現金数...
 22, 2021 18:06    0

He who moves not forward, goes backward.

大阪に転勤となってから2年と9か月ほど経ちました。当時、ベンゾジアゼピン断薬に関連する休職から復職してから間もなく、体調も能力も、お世辞にも回復しているとは言い難く、所謂リストラ部屋のようなところで働いていました。それを昔一緒に働いていた上司が声をかけてくれ、今の職場に移ることになりました。大学との共同研究のお手伝いになりますが、ずいぶんと仕事が変わりました。やりがいも感じましたし、良い評価もしてい...
 19, 2021 22:45    4

Final return 2020

4連休だったのですが、あっという間に終わってしまいました・・・ダラダラと生活していると、一日が終わって何もできなかったと後悔することもしばしば。やらなければならない用事がないわけではないんですが、面倒でなかなか手を付けられないでいる、そんなことってないですか?いつまでも「やらなきゃやらなきゃ」と後悔するのも精神衛生上よくないし、意を決して朝から取り組むことにしました。何をって?、確定申告ですよ。私...
 15, 2021 14:59    0

Let's walk there.

私が現在住む大阪府高槻市は、京から西国へ抜ける西国街道が通っており、参勤交代の宿場町として栄えていたようです。また戦国時代にも、三好長慶、高山右近といった武将が城をかまえ、先日まで放送していた大河ドラマでも近所の史跡が登場していました。本能寺の変のあと、秀吉と光秀が雌雄を決する山崎の合戦で、秀吉が本陣を構えた跡が残っており、歴史上の舞台が多く残る街でもあります。そのような街だからか、歴史のある立派...
 12, 2021 18:25    0

Private medical doctor

胃腸の不調は深刻な状況からは脱したようです。ただ、昨年の春あたりに出て、その後治まってきていたアレルギーのような症状が頭を覗かしてきたようです。食べられるのですが、食べたら瞼が腫れる、湿疹が出る、倦怠感でぐっと身体が重たくなる、息苦しくなるなどですね。一つ治まったら、一つ症状が出る・・・厄介なものです。半年前にもアレルギー検査をして反応がないことを確かめています。ただ症状があるので、抗ヒスタミン薬...
 09, 2021 17:04    0

Seasonal watershed

今年は124年ぶりに、節分が2月2日になったようです。節分とは字のごとく「季節を分ける」、すなわち立春、春の前の最後の日ということになります。先日のブログで、1月20日あたりに不調の特異日があると書きましたが、それだけではなく7月20日当たりにも特異日があります。体調を崩す要因として、この「季節の変わり目」というのは大いに影響があるように感じます。そもそも豆まきという行事も、節分あたりに病気や厄災が起こりが...
 04, 2021 12:15    0

What's new?