Psychogenic origin
最近は症状が治まり気味であることもあって、ブログの内容が深刻さの少ない、軽い内容になっています。断薬完了から時間が経って日常が戻ってくるのは喜ばしい話で、その傾向は良いことなんでしょう。ただ、たまに病気や離脱症状を振り返って、医療に対して考えを巡らせることがあります。そしてそのきっかけはネットのコラムだったりして、ブログでもよく紹介させてもらっています。今回もその習いに従って、2か月ほど前に読んだ...
22, 2019 17:04 0
Life insurance proceeds
良いことか悪いことか、議論するつもりはありませんが、「心のカゼ」という標語が発明されてから、「精神科へGO」キャンペーンが始まって、精神科に通院するハードルが低くなったことは確かです。心理的なハードルは下がりましたが、通院するにあたってデメリットもあることはあまり話題にあがりません。そのうちでも比較的有名なものでは、新規で生命保険に入れなくなる、または、契約の変更ができなくなるというものがあります。...
17, 2019 20:19 0
Typhoon damage
大型で強い台風19号(ハギビス)が通過して、全国に被害を及ぼしたようです。特に東日本から東北にかけて被害が大きかったようで、昨年まで私が住んでいた立川近辺の浅川が氾濫したり、出張のときお世話になった仙台の飲食店が水びだしになったりといった映像を目にしました。被害にあわれた方にはお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復興をお祈りします。私はと言いますと、関西に最接近した12日は頭がボーっとして怠くなる...
14, 2019 20:06 2
Accumulation of experience
期待通りにといいましょうか、身体が軽い気がします。一度ならず二度目もですから、やはりオイルマッサージが良いのかもしれません。オイルマッサージを受けて、前回、今回とも共通していたことは、次の日くらいまでオシッコがすごく近かったこと。寝ているときはそうでもないのですが、日中は2時間とトイレを我慢できませんでした。それでいて、かなりの量のオシッコが出るのです。それだけ新陳代謝が良くなってて、老廃物を排出...
10, 2019 18:50 4
Holiday in Bangkok
今年2回目のバンコクに来ています。半年ぶりですが、気に入ってしまいました。なにしろメシは美味いし、観光地と都会と田舎のバランスがいい。しかも日本からは6時間くらいで行けて、旅費も宿泊費も、物価も安いときます。バンコクの街自体はすでに東京都心と変わらないくらいの発展ぶりですが、まだまだ開発が進んでいます。半年前にはなかった地下鉄の延伸で、どんどん便利になってます。活気を感じる街です。日本人に人気のワッ...
06, 2019 22:20 0
Lame low back
どうも腰の調子がすっきりしません・・・動けないほどではないといいつつも、もう半月ほど続くことになりました。その間、鍼を打ってもらったりしたんですけれど、結果としては悪化して、立ち上がるのも辛い状態になってしまいました。週末は野球でピッチャーをやって数十球は投げているんですが、その時には全く痛みを感じなかったのに・・・断薬以来、腰痛には何度か悩まされていますが、何が原因で痛んでいるのか、さっぱりわか...
02, 2019 22:41 2