All Hallows' Eve
なんの因果か、またまた仙台に来る羽目になっています・・・・初めのうちは目新しくて楽しかったのですが、この一か月で3回という状態で、いい加減うんざりしてきました。ただ今回は少し工夫をしまして、大浴場のあるビジネスホテルを選んでみました。いま風呂上がりですが、なんだか少し疲労感が薄れている感じがします。偶然でしたが今日はハロウィーン。仙台が地方都市とはいっても東北最大の都市で、集まるとなるとここになる...
31, 2018 23:39 0
Come-from-behind win
髪の毛を切りに行きました。美容院にはよく雑誌というかタウン誌(Tokyo Walkerとかの類ね)が置いているわけなんですけれど、ふと開いて飲食店の情報を眺めていて違和感が・・・当たり前のことなんですが、掲載されているのが、全部京阪神のお店なんですよね。こういうところからも、ああ、関西に帰ってきたんだなって感じます。ただ数月前までは東京近郊の情報ばかり見ていましたから、知らない土地ではないとは言え、変な気分で...
27, 2018 13:26 2
Give me some courage.
この週末、大阪の東部にある、石切劔箭神社にお参りに行ってきました。ここは「でんぼ」の神様として、大阪では有名です。とはいえ、私は神戸出身ですが知りませんでした・・・「でんぼ」とは方言で「腫物」のことのようですが、これまた知りませんでした。大阪と神戸は近いようで、やはり違う文化圏ですね。たまたま今週は秋祭りの最中で、お神輿が練り歩き、いつも以上の人出だったようです。「腫物」の神様ということで、「癌も...
22, 2018 22:29 2
Lightweight drinker
またまた仕事で仙台に来ています。今月は鹿児島に宮城に、忙しい身になったもんです^^出張は体力的に辛いことはあるのですが、いろんな土地に出向けるのは楽しいこともあります。それが宿泊を伴うとなると一層で、仕事を終えてから土地土地のおいしいものを食べ歩いたりするのも楽しみの一つですね。仙台の繁華街は国分町というところらしく、仙台駅から少し離れているのですが、今日はそのあたりに宿泊しています。しかしそんな...
17, 2018 21:56 0
Do my best as I can.
前回の更新から、あっという間に1週間たってしまいました・・・これだけインターバルをおくのは久しぶりです。連休プラス有給で旅行に行ったので、1週間が短かったということもあるのですが、最近、仕事も充実しているといえばいいのか、決して追われているわけではないのですが、いい意味で忙しくしているので、余計なことを考えることもなく、あっという間に1週間が過ぎてしまう気がします。そしてこれは、きっと良いことなんで...
14, 2018 16:18 2
Loose stool by the stress
連休を利用して、宮崎県まで旅行に来ています。よくまあ、毎月毎月、旅行に行くもんだと、自分でも贅沢だと思いますが、私の場合、これが楽しみで、幾分かは働くための活力みたいになっていますから、まあよしとしましょう。関西に住む期間が長かった私ですが、九州にはほとんど行ったことがなく、宮崎県は初体験です。台風一過で天気が良かったせいもありますが、暖かくて爽やかな風が吹いて、南国って感じがします。食べ物も美味...
07, 2018 21:20 2
Nobel Prize in Medicine
本庶佑氏が今年度のノーベル賞(医学・生理学)を受賞されました。彼の研究は、肺がんの特効薬として有名になった「オプシーボ」の開発の元になったものです。まだすべての種類のがんで有効とは言えずに発展途上であるとご本人も仰っていますが、人類の悲願であるがん撲滅に繋がれば素晴らしいことです。ところでこのノーベル賞(医学・生理学)、1901年から100年以上にわたってほぼ毎年、受賞者がでているわけなんですけれど、精...
03, 2018 22:35 2