fc2ブログ

Latent disease

都内の飲食店を禁煙にするとかなんやらと、喧々諤々やっていますが、煙が出ないので苦情が少ない(本当はどうかわかりませんが・・)という理由で、加熱式タバコに切り替える人も多いようです。そのせいか近頃、紙巻きタバコから加熱式タバコに変えたら、歯茎が痛くなったとの訴えが増えたという記事が出ていました。これにはれっきとした因果関係があるそうです。もともとタバコは歯周病を悪化させるリスクファクターだそうで、喫...
 29, 2017 21:51    0

The grass is always greener on the other side of the fence.

奥多摩は東京都の秘境といわれますが、さらにその奥、山梨県小菅村まで出かけ、温泉に入ってきました。紅葉もまだ十分居残っており、有名な観光地ほど混雑もしておらず、のんびりできました。どうです、この田舎感!前日にネットで調べて出かけたのですが、道中を含めなかなか当たりでした。温泉にゆっくり入ったのが良かったのか、このところ不安定だった睡眠状態もやや改善し、体調もいい感じになってきました。考えてみれば、断...
 26, 2017 18:12    0

Little ingenuity

このところどうも睡眠が安定しません。寝られていないわけではなく、社会生活を営む上でそれほど支障になっているわけではありません。何が問題かというと、入眠後1時間程度で目が覚めて、そこから再入眠しようとするときにかなりうなされています。ブログを読み返してみると、今年の6月とか、3月とかに似たような記録が残っています。全く予期せぬ初めてのものというわけではありませんが、この時期特有のものでもないようです...
 23, 2017 19:30    2

Optimistic view of life

先週末から急に寒くなりました。これで体調を崩されている方も多いんじゃないでしょうか?私も例にもれずと言いましょうか・・特に昨日は、頸は寝違えたように痛いわ、背骨は引きつるわ、筋肉が凝り固まってかなり辛い状態だったんですが、お風呂でゆっくり温めたのが良かったのか、反動で逆に触れたのかはわかりませんが、今日になってずいぶんと楽になりました。昨日の朝には、「もう仕事も辞めなきゃ・・」くらいに感じていまし...
 21, 2017 22:54    3

Attend

この週末、海外の知人が旅行で訪日していました。どこかにアテンドしたいなと考えたものの、日本は何度も訪れているとのことで、なかなか目新しい場所がない。そんななか、たまたま昨日は11月の酉の日であることに気が付きました。そうだ、酉の市があるじゃん!いくらリピーターとはいえ、年に何回もないチャンスだし、ガイドブックにも載ってないだろう。喜んでもらえるんじゃないかと、府中は大國魂神社に連れて行きました。酉の...
 19, 2017 22:48    0

Handle to a name

電子コミック配信サービスの会社が、SNSきっかけで恋愛はアリかナシかというアンケートを取ったところ、6割以上の人が「ナシ」と回答したそうです。今のご時世、肯定派がもっと多いのではないかと思っていましたが、まだ案外保守的なんですね。年代にもよるんじゃないかって分析されていましたが、果たしてそうなんでしょうか?私は50代ですけれども、もともとそのあたりに抵抗はありませんでした。学生時代なら別ですが、だいたい...
 16, 2017 22:42    0

Calefactory

またこの季節がやってきたかって感じですね。使い捨てカイロ、お徳用60コ入りを買ってきました。毎年、数多く使用しますが、一個当たり30円以下になるので助かっています。寒がりなのか、冷え症なのかってわけでもないんですけれど、断薬した方で、カイロのお世話になっている方は多いんじゃないでしょうか?私の場合、寒いからというより、「疼くから」使うといった方がいいでしょう。温めることによってマシになるような気が...
 12, 2017 23:06    0

Whatever the catalyst

子供の教育で、褒めて伸ばすか叱って伸ばすかって、手段についてよく議論されています。お互いの言い分はありますが、ひとまずそれは置いておくとして、アドラー心理学では、どちらも間違いだと言っています。誉め言葉やご褒美で、子供が言うことを聞くようになるということは、自分で考えて自分の意志で動いているわけではなく、褒めたりご褒美がもらえないと行動しなくなる。つまりご褒美がないと分かると、親が見ていないところ...
 09, 2017 22:28    0

MDAA

薬物依存から回復することを目的に、その当事者や家族が集まって、同じ悩みをもった仲間同士、情報を共有したり励ましあったりする自助グループというものが全国に存在します。ただこれらの活動は、覚せい剤、大麻といった違法性薬物やアルコール中毒など、対象が広範囲なものです。また違法性薬物はダメだけれど、精神薬はOKといったルールがわかりにくいところもあります。我々が苦しんで断薬したベンゾジアゼピンのような処方薬...
 05, 2017 12:36    0

Triple impact

日経平均がえらいことになってます。株式投資に興味のない方には申し訳ありません。が、9月から連騰を続け、ついには21年ぶりの高値水準。今から買うかどうかは難しいところですが、投資されていた方の多くはホクホクではないでしょうか?株式だけではありませんが、投資というからにはリスクもあり、得することもあれば損をすることもあります。儲けが出たら嬉しいし、損失が出たら「なぜこんなことしたんだ・・・」とブルーにな...
 02, 2017 22:17    8

What's new?