Concentration
この二日間、良く寝られていません・・・まあ原因は仕事上で上司との意見の食い違いであったり、暑くなった気候であったり、色々とあるのでしょうが。眠たくて怠くて仕方がないんですけれど、なんだか雑念が湧いてしまって、寝られないような感じです。身体は寝ようとしているのに、脳だけが暴走してしまっているんですね。今はやりのマインドフルネスのなかでも、現在に集中できないで、過去や未来に意識が奪われて脳が疲弊する状...
31, 2017 23:42 0
Activerest
春先には体調を崩すことが多く、少しお疲れ気味です。やっと週末ということでできるだけ休息しようと考え、昨日はひたすらゴロゴロしていました。しかしゴロゴロすることで、なんだか余計に疲れたというか、身体が怠くなって余計に具合が悪くなったかも・・・外に出て散歩などして身体を動かしたら、少し回復したように思います。これまでも、休みの時の方が調子が悪いということが、多々ありました。ただひたすら動かないことが、...
28, 2017 19:16 0
The SPY who was loved by me
イギリス出身の俳優のロジャー・ムーアさんが亡くなられました。今の若い方には馴染みがあまりないかもしれませんが、70~80年代の007映画で一世を風靡されました。我々の世代からすれば、ジェームズ・ボンドといえばまさにこの人になります。ご存知の方も多いでしょうが、ロジャー・ムーアさんは3代目のジェームズ・ボンドとされています。初代はショーン・コネリーさんで、長年ジェームズ・ボンドの代名詞となっていました。違う...
24, 2017 22:13 2
Selected results
東京都心では、今年初めての真夏日になったようです。昨日も暑い一日でした。気温が上がるにつれ、そしてその変化が大きいほど、自律神経のコントロールができなくなって体調を崩しやすい私なんですが、昨日はなんと朝5時半起きで野球の試合の約束が・・・、しかも複数試合の予定・・・そしてこういうときに限って、あまり調子が良くない。前日ほとんど寝られないまま、朝を迎えました。早起きしなきゃいけないというプレッシャー...
21, 2017 21:11 0
Autosuggestion
いやー、昨日はかなり調子が悪かった・・・・朝起きた時点でクラクラしていたんですけれど、仕事してたら戻るかなと思って頑張って出勤しました。でも一日立ちくらみのような症状が治まらず、昼飯も満足に食べられないような状況。おそらく天候のせいだとは思うんですけれどね、今日になって雷雨になりましたが、大気が不安定とか、雨が降る前で澱んでいるとか。ちょうど昨年の今頃のブログでも、「天気痛外来」のことを書いていま...
18, 2017 21:54 0
Split hairs
ピリピリとした、帯状疱疹のような足の痛みは、なんとか治まってきました。ありがたいことに、発疹が出ることもありませんでした。いろいろなことを調べてみて、自分の様々な不調は、自律神経がコントロールできず、バランスが取れていないことに起因していると確信しています。自律神経には、活動を司る交感神経と休息を司る副交感神経とがあることは、マスコミやネットでもよく紹介されているので、ご存知の方が多いと思います。...
13, 2017 23:29 2
Herpes zoster
もう15年近く前のこと。急に右足に発疹が出たことがありました。診断は「帯状疱疹」、ストレスなどで抵抗力が落ちている時に、体内の帯状疱疹ウイルスが神経を伝わって皮膚に現れて炎症を起こし、疼痛を伴い発症します。ピリピリとした神経痛、刺すような痛みが広がって、かなり辛かったです。この時はステロイドの軟膏などで、2週間ほどで治ったんです。でも、ウイルスは無くなるわけではなく、人によってはまた疲れが出たときに...
10, 2017 22:02 4
Compatibility
昨日から、いきなり夏か?というくらい急に暑くなりました。毎度毎度のことですが、例年気温が上がって30℃を超えるあたりから体調を崩しやすくなります。まあ毎年のことですから覚悟はしているのですが、それでもいろいろな無駄な抵抗をしています。症状は大体似通っていて、頭がのぼせた様な、火照ったような、そんな不調に陥って、寝られなくなります。今日の時点ではまだそこまではいってないですが、少しのぼせた感じがありま...
07, 2017 22:01 0